生成AI機能
テキストコンテンツ生成
GmailはGemini等の生成AIで下書きや返信文を自動生成し、文章作成を支援します。
生成AI機能満足度
5.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Gmailの評判・口コミ 全2473件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (348)
    • 非公開

      (1917)
    • 企業名のみ公開

      (208)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (307)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1028)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (73)
    • 病院・福祉・介護

      (64)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (42)
    • 教育・学習

      (110)
    • 建設・建築

      (78)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (275)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (88)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2236)
    • 導入決定者

      (107)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Google関係のシステムと連携が円滑

メールソフトで利用

良いポイント

Googleドライブの共有時に連携して通知がくる点は使いやすいです。
また、操作感としてもシンプルな機能なので利用しやすいと思います。

改善してほしいポイント

検索がしにくい場合があるのと、ラベル管理が少しややこしいです。
分かりやすくフォルダ分けできる機能があるとより利用しやすいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内で日報を提出する時や、社内のシステム連絡の際などに利用しています。
Googleチャットと同様の画面なのが使いやすいです。

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

Googleサービスの連携と使いやすさ

メールソフトで利用

良いポイント

Gmailは迷惑メールのフィルタがとても優秀で、重要なメールを見逃しません。検索機能も高性能で、過去のメールをすぐに見つけられるのが便利です。他のGoogleサービスとの連携もスムーズで、仕事でもプライベートでも手放せません。

続きを開く

非公開ユーザー

医院・診療所|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスやプライベート、あらゆるシーンで利用できる

メールソフトで利用

良いポイント

ブラウザやスマホアプリなど、様々なデバイスからアクセスすることが可能。
他のGoogleサービスとの連携がスムーズで魅力的。
ラベル、フィルタを事前設定しておくことでメールの振り分けが簡単にできる。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ハウスドゥ住宅販売|不動産売買|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスメールを安心して送れるメール送受信ツール

メールソフトで利用

良いポイント

個人情報のやりとりをメールで送る際に、情報保護モードという機能があり、その機能を使うと文面をコピペすることができず、閲覧期間も自動で設定され、期間が終了すると中身が見れなくなります。個人情報の取り扱いには最適な機能が備わっていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

武蔵コーポレーション株式会社|不動産売買|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務の基本となるツール

メールソフトで利用

良いポイント

データの送受信が可能です。
メールのフォルダ分けができるため、必要な情報を容易に確認することができます。
また、毎日のメールの件数が多く、過去のやり取りの繋がりがわからなくなってしまいますが、一連の流れで表示されるため、とても見やすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他アドレスと接続可能なメールサービス

メールソフトで利用

良いポイント

会社独自のメールアドレスを使用している場合、どこかのメールサービスと接続する必要があるが、どれも有料や無料でも内容が良くないものが多く、その中でもgmailのアドレスと接続することで同様のサービスを受けることができます。
送信予定を組むことができるため、夜遅くまで対応している企業の社員の方が他社に送る際にも活用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サブアドレス用のメールとして利用

メールソフトで利用

良いポイント

自社ドメインにて社内ユーザーにはメールアドレスを付与しているが、どうしても会員登録などが必要なサイトやサービスなど、100%信頼できない場合は別途GMAILのアドレスを作成して付与している。
フリーメールであっても必要最低限のセキュリティが確保されており、簡単に作成や削除が行えるのが使いやすくてよい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

大手なので間違いない

メールソフトで利用

良いポイント

やはり大手の安定感があります。メールが不通だったり(名の知れたメールサービスでも稀にあるので…)することもなく、快適に利用できています。
弊社は課金をしてドメインを自社のものに変更し、使用をしています。
受信メールに対して返信内容の提案をしてくれたり、ファイルを添付していないと警告を出してくれるので、ケアレスミスを防ぐことが出来ています。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メジャーなメールサービス

メールソフトで利用

良いポイント

全世界で非常に利用者の多いメールサービス。運営企業もしっかりしているため、セキュリティやアップデートなどに安心感がある。また、容量も大きく、使用料によって保存容量も選べるため、目的に応じて受けるサービスの具合も自由に変えることが出来る。利用料も高くない。

続きを開く

非公開ユーザー

全日空商事株式会社|総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

製品の満足度について

メールソフトで利用

良いポイント

現在、長期的に利用をしているが、会社内にて利用しているメールアドレスがメーリス等を含めて複数あり、
ラベルを分けてメールの受信確認ができる点は管理しやすくありがたい。メールツールは業務の主軸となる為、
管理に関する工数削減できている点は助かる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!