生成AI機能
テキストコンテンツ生成
GmailはGemini等の生成AIで下書きや返信文を自動生成し、文章作成を支援します。
生成AI機能満足度
5.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Gmailの評判・口コミ 全2472件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (348)
    • 非公開

      (1916)
    • 企業名のみ公開

      (208)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (307)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1028)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (73)
    • 病院・福祉・介護

      (64)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (42)
    • 教育・学習

      (110)
    • 建設・建築

      (78)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (274)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (88)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2235)
    • 導入決定者

      (107)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

泊 建太

医療法人豊和会|医院・診療所|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メールは正直Gmaiだけでいい

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社のドメインのメールもGmailに転送して、社外でも見れるようにしています。プライベートのメールは全てGMAIL、スパムや迷惑メール対策もできて、すごく便利。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

改善ポイントは無いぐらい。全ての機能に満足。毎日使う私にとっては無くてはならない必須のツールになっています。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

スパムや迷惑メール対策が簡単、またどのデバイスでも同じメールにアクセスできるのがむちゃくちゃ便利です。

閉じる
三谷 健一

三谷 健一

株式会社ヒラメキカンパニー|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

探す時間を大幅に短縮

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ブラウザから利用できるため、従来のメールソフト上での管理が不要。検索で必要なメールにすぐにたどり着けます。

続きを開く

非公開ユーザー

VIA Next Innovators|その他教室・スクール|広報・IR|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

誰でも知っているメールサービス

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google Drive と連携しやすく、複数アカウントが使えて、どんな環境(Android, iOS, Windows, Mac, Linux etc.)でも使えるのが強みでしょう。難しい操作がいらないのも助かります。

続きを開く

相川 芳克

合同会社AIKAWA|不動産賃貸|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一番使っているメールソフト

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スパムメールの振り分けなどの精度も高いし簡単に作れて容量も大きいので便利。
他のサービスだと広告がたくさんあってインターフェイスが使いにくいことが多いがgmailは広告は殆ど無くインターフェイスも安定していて使いやすい

続きを開く

非公開ユーザー

NPO|その他専門職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PC・スマホともに使いやすメール

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

googleアカウント一つ取得すればすぐ使える点である。仮にドライブやフォトの使用のためにアカウントを取得したとしても、同時にメールも使うことができる即時性は便利である。また、AIによる文章の簡易チェックや、自動ラベル付けなどの先進的な技術もあり、今後のより一層のアップデートに期待が持てる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

欠かせないツール

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・ビジネス用・個人用と、切り替えも簡単で使い分けられるので、重宝しています。
・スマホ、PCどちらとも連動しているで使い勝手も抜群です。

続きを開く

川村 良太

Sansan株式会社|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Labs機能も楽しい

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

挙げるとキリがないですが、特に
・フィルタ設定を細かくできる
・メールアドレスを複数使い分けられる
・Googleアカウントさえあればほとんどのサービスにシングルサインオン

続きを開く

竹口 忍

株式会社翻訳センター|その他サービス|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

outlookよりも今はGmail

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メーラーといえばoutlookを長年使用してきたが、いつのまにかほとんどGmailのみの使用になった。他のGoogleサービスとの連携もできてとにかく便利。

続きを開く

市川 香奈

行政書士市川雄資事務所|会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グーグルユーザーにとっては必須

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グーグルアカウントを作れば、無料でメールアドレスを取得できる点。スマホにGmailアプリを入れておけばパソコンと連動してるので、スマホ、パソコン両方から操作可能です。
また、数日間返信していないと、○○日間返信していません。という文言が表示されます。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

絶対に必要なツール

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Gmailはビジネスには欠かせないツールです。ビジネスではメールをすることが多いので、Gmailがなければ困ります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!