生成AI機能
テキストコンテンツ生成
GmailはGemini等の生成AIで下書きや返信文を自動生成し、文章作成を支援します。
生成AI機能満足度
5.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Gmailの評判・口コミ 全2472件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (348)
    • 非公開

      (1916)
    • 企業名のみ公開

      (208)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (307)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1028)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (73)
    • 病院・福祉・介護

      (64)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (42)
    • 教育・学習

      (110)
    • 建設・建築

      (78)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (274)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (88)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2235)
    • 導入決定者

      (107)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不明|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

可もなく不可もなくです

メールソフトで利用

良いポイント

パソコン、スマホどちらからでも簡単かつ無料で利用できる点が役立っています。Googleカレンダーと連携している点も便利です。

改善してほしいポイント

プロモーションフォルダや迷惑メールフォルダに、必要なメールが勝手に振り分けられる事が多く、そのせいで過去に重要なメールを見落としていたことがありました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

一度メールを送ったことがある相手なら、宛先入力欄で名前またはメアドの一部を入力すると、メールアドレスを自動で推測してくれます。
アドレスの入力ミスを防げますし、アドレス帳にわざわざ登録しなくても問題なく利用できるので便利です。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

様々なデバイスからアクセスできるのが良い

メールソフトで利用

良いポイント

複数のデバイスから、同じアカウントでログインして使えるのでとても便利だと感じています。基本的にパソコンで利用していますが、外出先ではスマホでメールをチェックしたりするので、すぐにメールフォルダーにアクセス出来てとても助かっています。

また、プロモーションやソーシャルのメールは自動的に振り分けられるので、重要なメールを見逃し難い点も気に入っています。

続きを開く

非公開ユーザー

医院・診療所|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どこでもメールチェックが可能

メールソフトで利用

良いポイント

無料でメールアドレスを利用でき、ネット環境があれば、パソコンやスマホで、どこでもいつでもメールチェックができる。出張先や自宅でもメールチェックが可能なので、リモートワークが可能となった。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メール機能に加えて、チャット機能等も充実

メールソフトで利用

良いポイント

Googleメールで社内メールの管理を行っている中で、UIがわかりやすいし操作がスムーズにできることはとても使いやすい。
また、送信取り消し機能があるので、送信した後に取り消ししたいときには便利です。
受信メールのカテゴリー分けや、テンプレートや署名の設定などもとてもスムーズに設定できます。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一時的に利用していました。

メールソフトで利用

良いポイント

会社のメールが一時的に使えなくなったときに、復旧までの期間限定で利用していました。テキストメールの送受信などの基本的な利用においては特に問題なく使えました。

続きを開く

非公開ユーザー

立山化成商事株式会社|総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

移動中のメールチェックをより迅速に

メールソフトで利用

良いポイント

gmailのみでなく、個人メールの情報を登録する事で、個人メール宛のメールもオンラインで確認できる点が便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他のGoogleアプリとの連携ができる

メールソフトで利用

良いポイント

Gmailに届いたメールの日時案内などをGoogleカレンダーに簡単に登録できるため、他のGoogleアプリと連携できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Gmail 使いやすいです

メールソフトで利用

良いポイント

会社でこちらのツールをつかっています。コストがかからず、様々なツールと連携して使えてとても便利です。メールに添付されたシートなどを、ダイレクトに開けることが出来るのはよいです。また、カレンダーもあり、そのままダイレクトにMeetに繋ぐこともできるため、ツールをいちいちあけることなくさっさとそちらに移ることが出来、時短にもなりました。メールの送信予約ができるのも嬉しい機能の一つです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネス/プライベート両方で必須ツール

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・一般的なメーラーとしては、十分すぎるツール。
・複数アカウントを管理し、切り替えも容易である。
・無料で15 GBのストレージもついている。
・ラベルやフィルタ機能も十分。メールの検索もし易い。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リンクが楽です

メールソフトで利用

良いポイント

他のメールソフトよりも リンクの表示が分かりやすく、操作がスムーズです。また貯まったメールの整理でチェックボタンを押すのも楽でした。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!