Gmailの評判・口コミ 全2402件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1848)
    • 企業名のみ公開

      (205)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (299)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (157)
    • IT・広告・マスコミ

      (1004)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (73)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (268)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (85)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2179)
    • 導入決定者

      (98)
    • IT管理者

      (117)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不明|ITコンサルタント|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

どこでもみれるメールツール

メールソフトで利用

良いポイント

GmailはPCはもちろん、スマホにも対応しているのでPCがある環境が必須では無くなったので、
屋外/屋内問わず重要なメールを見逃すことながなくなりトラブル対応や緊急時の内容確認など初動が早くなった

改善してほしいポイント

スマホ利用時の文字サイズやカラー、書体などテキストの編集が難しいためPCが必須となる。
移動時間や、P Cを開く時間がない場合にはスマホで返信したいので、上記箇所のU Iを見直してほしい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

PC、スマホ両方で利用できるので場所、ツール問わず利用でき即時確認可能。Google meetリンクの発行もできるので便利

閉じる

鬼束 浩文

株式会社三紀|その他|その他一般職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

お手軽で便利です

メールソフトで利用

良いポイント

フリ-メ-ルでも手軽にアカウントが作成でき手間が掛かりません。
保存メールの量も問題がなく便利です。
とにかくお手軽です。

続きを開く

非公開ユーザー

電器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

まあこんなもん

メールソフトで利用

良いポイント

パソコンでもモバイル端末・携帯でもアクセスでき、WEBメールなので軽い。
事務所でも、外でも使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メール整理の機能を進化させてほしい

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・複数のアカウントを管理できる
・自動で書きかけのメールを保存してくれる
その理由
・会社と個人のアドレスそれぞれで使い分けているが、両方を合わせて確認でき、効率的
・返信を書いていて途中で別な作業をしたり、時にはそのまま書いていることを忘れてしまっていても翌日でも作業が再開できる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メーラーの定番ツール

メールソフトで利用

良いポイント

・Googleアカウントを作成するだけでメールアドレスが使えるので、複数メールアドレスが作成しやすい。
・利用ユーザが多く、わからない点があっても調べればすぐに解決する。
・シンプルなUIで操作がしやすい。
・端末を問わず使うことが可能。
・迷惑メールが自動的に除去されるので良い。

続きを開く

花田 勉

株式会社アグレックス|ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手はそれほどよくないGmail

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Googleカレンダーとの親和性が高い。メンバーの予定管理などとセットで一連のツールとして扱える
・(社内で標準となっているため)社内では利用ユーザが多い。わからない点も(メンバに)尋ねやすい
・メッセージは便利。メールと使い分けながら個人宛、グループ宛のメッセージを活用できる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

慣れれば使えるメーラーではあるが個人差はある

メールソフトで利用

良いポイント

プライベートでもビジネスでも利用できるため、誰でも一度は触ったことがあるツールです。
特に、クラウド上にメールデータが自動保存されるため、スマートフォン、会社PCどこからでも
アクセスできるため、非常に使い勝手の良いメーラーになります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

持っておいて損はない。

メールソフトで利用

良いポイント

Gmailはいつでも簡単にメールアドレスを取得できること。また、いつでも取得できるので迷惑メール等々が多くきた時は、別のアドレスを使用することも可能だ。役割ごとにアドレスを持っておくことができるので、この点は非常に良い。自社のHPを持つまでは基本的にはGmailのアドレスが主となることが多いので最初はかなり重宝した。
その他にも、簡易的なものであればGmailでの機能の拡張で、スプレッドシートやスケジュールの管理などで使用することができるので、非常に便利である。
@以降のアドレスも短いので、入力する際には楽で良い。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ブラウザーメールではこれ1択

メールソフトで利用

良いポイント

良いポイント
・メールフィルター機能
・アーカイブ機能
・検索機能
理由
1日数十件メールがくるのですが、一括でアーカイブ機能を活用し1日2,3分で受信トレイを整理する。
アーカイブなので削除しているわけではないから後々検索で必要な時に取り出すことが可能。

続きを開く

非公開ユーザー

倉庫|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利な機能が沢山!社内のやり取りはGmail★

メールソフトで利用

良いポイント

チャット機能もついていてメールで畏まった感じで送る内容でなくても
気軽に連絡が取れるとても便利なツールです。
ランチのお誘いや、ちょっとした相談の連絡はチャットにて連絡するなど
シーンに合わせて利用しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!