生成AI機能
テキストコンテンツ生成
GmailはGemini等の生成AIで下書きや返信文を自動生成し、文章作成を支援します。
生成AI機能満足度
5.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Gmailの評判・口コミ 全2473件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (348)
    • 非公開

      (1917)
    • 企業名のみ公開

      (208)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (307)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1028)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (73)
    • 病院・福祉・介護

      (64)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (42)
    • 教育・学習

      (110)
    • 建設・建築

      (78)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (275)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (88)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2236)
    • 導入決定者

      (107)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産売買|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウドサービスのため複数のデバイスで導入でき、利用しやすい

メールソフトで利用

良いポイント

クラウドサービスのため、Webブラウザが利用できれば、どのデバイス端末からでもメールを開ける点が使いやすいと思います。また、無料版でも利用できるストレージの容量がかなり大きい点が、他のフリーメールサービスに無い良い点だと思いますし、他のGoogle製品もGmailのアカウントさえあればスムーズに利用できる点も使いやすいと思います。

改善してほしいポイント

迷惑メールの防止機能がGmailには搭載されているのですが、稀に正常なメールでも迷惑メールに振り分けられてしまい、メールを探すのに苦労することがあります。迷惑メールのフィルタリングの精度を向上するような改善があれば嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ブラウザさえあれば利用可能なので、新規にツールをインストールする必要がありません。そのため、ツールのインストール作業やツールのセキュリティチェック、バージョンアップ等の負担を削減することができるというメリットがありました。また、データをクラウド上に保存できるため、データのバックアップや、端末の切り替えに伴うデータ移行作業の手間を削減することができたというメリットがありました。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

定番のメールサービス

メールソフトで利用

良いポイント

自動でメールフォルダを割り振りしてくれたり、タグをつけることができる。
メールの検索方法もさまざま用意されており、昔のメールも探しやすい。
エイリアスが用意されているので、目的に応じてメールアドレスを使い分けることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|生産管理・工程管理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PCでもスマホでもOK

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スマホでもPCでもメールチェックできる
・他のアカウントも設定したらメールチェックできる
その理由
・外出先でも家でも常にメールチェックできるので会社に行かなくてもOKなところ
・1つのアプリで複数のメールチェックができるので色んなメーラーを使わなくて1種類で出来る点

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

操作性・検索性は抜群です

メールソフトで利用

良いポイント

検索演算子を使って様々な検索が可能です。過去のメールを探す際に重宝してます。
またスレッド表示のオンオフ、プレビュー表示の設定などを変更することで自分好みのUIに変更が可能です。
また容量の大きいファイルを送る際はGoogle Driveがとても便利に使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他にないメールツール

メールソフトで利用

良いポイント

Yahooなどのメールとは異なり複数アカウントの切り替えが可能な為利便性は高い。
また迷惑メールなどは自動で弾いてくれるので初めから危ない目に合わないことが多い。
メールの本文をairプリンターで簡単に印刷できる。
私用のケータイでも使うこともできるので便利。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールツールの決定版

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・どの端末からでもログイン可能
・保存容量も多い
・アカウントの切り替えが容易
・2段階認証でセキュリティも強固
その理由
・自分のPCが壊れても、スマホからでも同期が一瞬
・保存もかなりの容量可能

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

特に問題のない、オーソドックスなメールアプリ

メールソフトで利用

良いポイント

特定の端末に設定を入れなくてもオンライン上でメールの送受信ができる点が良いです。
複数の従業員で同じアカウントを共有することが容易で、いつでも顧客とのやりとりができる点重宝しております。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

世界中でつかえる

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アカウントさえあれば世界中のどこでも使える
・スヌーズや振り分け機能が充実している
その理由
・迷惑メールを勝手に処理してくれる
・既読、未読がわかりやすい

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使える高機能なメールソフト

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
当社の場合、GoogleWorkspaceで独自ドメインを活用して利用しています。
・動作が早くメールの作成などサクサクと行うことができる。
・ラベルやフィルターを使えば、受信トレイをカスタマイズできるため、重要度の高いメールの確認漏れがなくなったり、メール返信業務の時短につながっている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

万能メール

メールソフトで利用

良いポイント

互換性が高く、メールとしてどのメーラーともやり取りできるところが魅力。
スマホのgmailアプリは様々なメールに対応しており、一元管理が可能なところが魅力的である。保存容量も多く、安心して、容量を心配しなくて使用できる。
迷惑メールの排除に関しても非常に制度が高く、ほとんどすべての迷惑メールをシャットアウトしている。それにも関わらず、必要なメールを拒否するようなこともなく、完璧に近いと思われる。
検索機能も優秀であり、さすがと思う。
googleアドレスは他のサービスでのIDとして使えるのが非常に便利である。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!