Gmailの評判・口コミ 全2407件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1852)
    • 企業名のみ公開

      (206)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (300)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (157)
    • IT・広告・マスコミ

      (1006)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (73)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (269)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (86)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2184)
    • 導入決定者

      (98)
    • IT管理者

      (117)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

市川 雄資

行政書士市川雄資事務所|会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務、日常生活には必須アイテム。

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グーグルアカウントを作成すれば、メールアドレスを作れて、グーグルドライブも一定容量無料で付いてくるのでお得です。
また、スマホ、パソコンとも連動しているで使い勝手抜群です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

各個人の設定かもしれませんが、迷惑メールに振り分けられたりすることがあります。
Gsuiteでgmail以外のメールアカウントを管理しているのですが、顔写真でないとプロフィール画像が設定できないので、ロゴをプロフィール画像に設定することはできません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

プライベート用、仕事用、gmail以外のメールアカウントを管理できるので、スマホでアカウントを登録しておけばスムーズに各、メールを見ることができます。

閉じる

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleプロダクト連携でき、かつ有償利用で容量無制限

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表示形式や背景を自由に選べるほか、GoogleドライブやスプレッドシートなどGoogleプロダクト連携してメール通知ができる。また、有償利用であれば容量を気にせずに使うことができる。検索機能も強い。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社イー・エージェンシー|ソフトウェア・SI|解析・シミュレーション|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

不満点が特に見当たらない

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

おおよそ思いつく必要であって欲しい機能が全て揃っています。フォルダ分けも行えるのでメールを探すという時間が大幅に短縮可能です。
複数アカウントを利用する際の切り替えも簡単で便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

bangkoknews|旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これが一番使いやすい

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ネット環境があれば、PCからでもスマホからでもアクセスすることができるので、社内でも外出先でも利用できる。
PCやスマホを入れ替えても、グーグルアカウントでログインすれば、いままでのログを引き継いでくれる。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

gmailのメリットについて

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

携帯やカメラで写真を撮った際、これまでのリソースだと、PCや印刷をかけるのに難しさや、不便さを感じていた。gmailはインターネットからも携帯アプリからも連動できるので、データを送信するツールとしても活用する事が出来るのでメリットを感じている

続きを開く

水野 存裕

株式会社メディックス|広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

慣れ親しんだUIはシンプルかつ使いやすい

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パソコンであっても、携帯であっても、必ず初期から利用が可能なメールサービスなため自分が使用する場合は使いやすいですし、他人に教える際は教えたり、共有がしやすいです。
メールの自動振り分けだったり、未来のメール配信を設定できたり、他のサービスでもできるかもしれませんがあったらうれしい機能が必ず備わっている。

続きを開く

非公開ユーザー

crowdfund.tokyo|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手の良い、オンラインメールサービス

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

通信環境があれば、PC、スマホなどデバイスによらずアクセスできる。
迷惑メールフィルタの精度がよく、読む必要のない広告メールなどを効率よく削除してくれる。

続きを開く

笹岡 芙美

株式会社ヤプリ|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスメールはGmailで

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アーカイブ機能が使いやすい
レイアウト、背景デザインの変更が自在
カスタマイズが柔軟
ラベル付けがしやすい

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事でもプライベートでもなくてはならない

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いくつかのアカウントを保有していますが、切り替えも容易でなくてはならない存在です。以前は他のメーラーを利用していましたが、1度Gmailを使うと使い勝手が良すぎて戻ることはありませんでした。

続きを開く

井上 直樹

さくらeコマースGK|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

メールといえばGmai!

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事でもプライベートでもGmail以外選択肢が無いといえる程使い勝手の良いです。迷惑メールフィルターかなり強力です。メールの振り分けも便利で検索も高速で探していたメールにすぐたどり着けます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!