櫻田 清嗣
杜陵高速印刷株式会社|印刷|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
アクセス解析ツールで利用
良いポイント
WEB解析ツールとして古くからあり、html内のヘッダ部分にコードを埋め込むことにより、様々なアクセス解析が簡単にできます。コードを埋め込むだけなので、htmlを作成・編集できる環境であれば、作業者も問いません。現在、自社サイトやそのほかの管理サイトにおける、WEB解析ツールとして利用中ですが、最近バージョンが4となり、今までの利用環境と変わってしまったので現在新たに勉強の必要性に駆られています。
改善してほしいポイント
バージョンアップや機能追加が結構頻繁にあり、また使い勝手も変わってしまうこともあるので、ヘルプや市販の説明本では、バージョン違い等でよくわからないことがあります。常に最新情報を入手する必要性があるようです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
運用中のWEBサイトのhtmlにコードを埋め込むだけで、様々なアクセス解析が簡単にできました。とくに、リアルタイムの解析ができる点に非常に感激しています。機能満載ですが、いまだすべてを使いこなせていません。まったくわからない状態からでは少し敷居が高いのですが、とりあえず導入して眺めてみるだけでも良いと思います。現在、管理中のサイトのアクセス状況をグラフィカルに確認できています。