Google Analyticsの評判・口コミ 全862件

time

Google Analyticsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (186)
    • 非公開

      (594)
    • 企業名のみ公開

      (82)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (90)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (52)
    • IT・広告・マスコミ

      (455)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (26)
    • 病院・福祉・介護

      (11)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (11)
    • 教育・学習

      (26)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (101)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (732)
    • 導入決定者

      (68)
    • IT管理者

      (57)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

簡単なサイト分析には十分

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡易に設置できる。
自動で年齢や地域、性別等判断してくれる。
OSやブラウザの傾向が見やすい。
端末種別までわかるのが助かる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

複数要素、例えばどの年齢・地域の人はどの環境で、といった分析がしづらい。
「行動」「集客」など一部用語が直感的ではないので慣れが必要。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

アクセス環境やトラフィックの多いであろうタイミングなどの分析はできた。
これによりアプリケーション開発検証環境選定や、
AWSリソース配分等の基礎情報になる。

閉じる

阪口 欧一

ギンガシステム株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使える定番のアクセス解析ツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

様々なアクセス解析を無料で使用できるほか、Google 広告、Google Optimize、Google Search Consoleなどと連携することでよりデータの理解を進めることが可能です。

続きを開く

江藤 英太

エンドキッカー合同会社|情報通信・インターネット|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料でかなりよくできた高機能アクセス解析

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でかなりよくできた高機能アクセス解析です。
Googleの広告ビジネスと直結するようなアプリなので、検索エンジンが見る情報の一旦としても参考になるのが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で使えるWEB解析ツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleが提供するWEB解析のツールです。自社ページにアクセスしてくれている顧客の動向を無料でキャッチアップすることが出来ます。
コストを掛けずにここまで出来るかというところまで分析が出来るので重宝しています。昨年との比較も容易にできるので昨対ベースでWEBの状況を報告できるのも良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

定着したサイトアクセス解析ツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最近では年齢や購買意欲のジャンル別までわかる。ただ訪問者数、PV数だけを把握するだけではなく使いようによっては、フォームのこのあたりまでユーザーが入力しようとしたまでわかるようにもできる。

続きを開く
林 鉄平

林 鉄平

ノイテックス有限会社|通信販売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Webマーケティングを戦略的に捉えるための必須ツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ネット主体のビジネスを展開しているうちの会社にとって、自社Webサイトがどの程度のアクセスがあり、どの記事に関心があり、どんな人々が見に来ているかを知ることはとても重要。
Google Analyticsはかなり詳細に自社Webサイトのアクセス状況を知ることができ、今後の戦略を策定していく上でなくてはならないツールになっている。
良くも悪くもこのツールは詳細で、アクセスに関するあらゆる情報が詰め込まれている。理解することさえできれば今以上に戦略が立てられると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ジャックアンドビーンズ|広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アクセス解析と、広告媒体との連携

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タグを設置するだけでサイト内の計測ができ、Google広告とアカウント連携することで
パラメータを付与しなくてもGoogle広告の数値を確認することができる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に現状分析ができる最強ツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ITサービスを運営する上では必須のツールです。簡単にデータ分析をすることができるので、業務のPDCAを非常に回しやすい。タグを埋め込むことで、すぐに実装できる点もいい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使える解析ツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ウェブサイト運営における、必須ツールとも言える本サービスですが
これだけのものを無料で使えるというのは本当にすごいと思います。
導入も簡単で、複数のページの解析も管理可能という点です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

「本当に無料でいいの?」と確認したくなるぐらい充実

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人的に良いと思っているポイントは以下の3点
・目標達成の時間が分刻みでわかる
・コンバージョンまでの到達経路が分かる
・クリックなど様々なイベントの計測ができる

Google Analyticsを利用すると、基本的なサイト分析で困ることはほとんどありません。そして、必要な機能は全て無料で使えます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!