Google Analyticsの評判・口コミ 全861件

time

Google Analyticsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (187)
    • 非公開

      (593)
    • 企業名のみ公開

      (81)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (90)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (52)
    • IT・広告・マスコミ

      (454)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (26)
    • 病院・福祉・介護

      (11)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (11)
    • 教育・学習

      (26)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (101)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (731)
    • 導入決定者

      (68)
    • IT管理者

      (57)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

WEB解析の定番最強ツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

- 無料で高機能なアクセス解析ができるマーケター必須ツール
- 仕込み方、使い方を工夫すれば無限大の可能性を秘めたビッグデータを入手できる
- 安心セキュリティのGoogleブランド

改善してほしいポイントは何でしょうか?

- 高機能であるがゆえに深いところは知識が必要なため学習コストがかかる
- スマホからももっと簡単に解析ができるとうれしい

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

- アクセス解析という避けては通れない分野において、マーケターから個人ブログまですべてのWEBサイト運営者の必須ツールだと思います

閉じる

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

利用必須の無料アクセス解析ソフト

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単にHPにコードを埋め込むだけでサイトの状況を可視化できるようになる。
例えば、サイトの訪問者数、訪問者の滞在時間など、HPを運営する上で欠かせない情報が取得できる。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

なければ困るサービスの筆頭

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

運営webサイトを管理するうえで必須の項目をおさえてくれている。
ユーザー導線やランディング情報をもとに改善へつなげられる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

web解析ツールとして利用

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使える上、解析出来る項目が多いところが良いです。他のSEOツールとの連携もしやすく、WEBサイトの改善をする上でとても使いやすいです。

続きを開く

佐藤 歩

国分グループ本社株式会社|食料品・酒屋|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

継続して良いものを作成するために

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Gsuiteの機能であるサイトというアプリを使ってホームページを簡単に作成できるが、作って終わりにせず、レビューや評価のために使えるサービス。より良いものを継続維持していく中で、簡単に見えるかしてくれるのがこのツール。閲覧数だけでなく、ユーザーのアクティビティログ等も確認できるため、ユーザーから声が直接拾えなくても、改善するアイディアをくれる。しかも、無料。

続きを開く

太田 廣典

宮城ドローンスクール|その他教室・スクール|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

今必須の解析ツールの一つ

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使えて機能も多いので、今一番利用されているアクセス解析ツールの一つだと思います。そのおかで、Wordpressなどでもプラグインを使って簡単に導入できますし、WEB上の文献も多くあるので導入がしやすいと思います。
個人や比較的小規模なサイトであれば無料使用で全く問題の無い機能を提供してくれています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で利用できるWEB解析

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で利用できるところはさすがGoogleといったところ。
機能も充実しており、これでもかというくらい何でも出来る印象を受けました。
利用ユーザーも多く、調べ物にも困りません。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多くの機能を兼ね備えたアクセス解析ツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で利用する事ができ、タグを一つ埋め込むだけでサービスを開始できる。レポート作成やリアルタイムサマリー、コンバージョン測定など、アクセス解析のあらゆる機能が詰め込まれているので、Webサイトを改善するときの有益な指標を得る事ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Webサイトのアクセス解析には必須のツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Webサイトのアクセス解析には必須のツール。アクセス数はもちろん、クリック率や流入経路、属性や地域ごとのアクセス数など様々なデータをリアルタイムで見る事ができる。Google Search Console等、他のGoogleサービスと連携する事もできるので非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

基本的なことからスタートすればすぐに慣れる!

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Webのアクセス解析といえばこのサービスですよね。簡単なことであればすぐに始められるし、奥が深いのでできることも多くWeb関係のサービスであればまずは使いたいサービス。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!