Google Analyticsの評判・口コミ 全862件

time

Google Analyticsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (186)
    • 非公開

      (594)
    • 企業名のみ公開

      (82)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (90)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (52)
    • IT・広告・マスコミ

      (455)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (26)
    • 病院・福祉・介護

      (11)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (11)
    • 教育・学習

      (26)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (101)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (732)
    • 導入決定者

      (68)
    • IT管理者

      (57)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社スリーブレイン|情報通信・インターネット|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サイト運営するなら必須ツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・タグを設置するだけでアクセス解析を行える
・コンバージョン計測も可能
・コードを書いてタグのカスタマイズもできる
・人気のページや閲覧OSなども確認できる

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・コードを書かなくても細かいカスタマイズに対応してほしい
・慣れるまではどう使っていいかわかりづらい部分がある

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・タグを貼り付けるだけなので設置にかかる時間がほとんどない
・アクセス数やユーザ数などを解析してくれる
・データをファイル出力もできるのでそのまま打ち合わせで使える

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

無料で設置も簡単なのでまずは使って慣れていきましょう。

閉じる

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使え、Google AdSenseやSearchConsoleなどとも容易に連携ができる。これを導入すれば見たい情報がだいたいわかると思います

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アクセス数の増加に役立ちました

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ページにトラッキングコードを埋め込むだけで、日々のアクセス解析や広告誘導効果など、様々な分析結果のレポートを得る事ができる。また、ツールを使い込む事で、自身のマーケティング能力も向上させる事ができる。

続きを開く

戎田 洋祐

株式会社スイッチカンパニー|人材|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

複数のサイトの管理ツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数のサイトのマーケティングツールとして利用しており、閲覧数からどこのエリアが多いか、また流入した際の情報など見ることができ、マーケティングすることができる。

続きを開く

酒井 大輔

株式会社Quesqu|その他金融|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザー解析に必須のツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自社のウェブサイトに訪れたユーザーのデータを見ることができる。分析することで、どんな経路でサイトを訪れたユーザーがコンバージョンしているのかなどがわかる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

分析ツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メディアを作った際に、PV数だけでなく、デバイス別分析や、セッション数、期間別の値、男女別、場所等を見る事ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料でここまで出来る!

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

より詳細なアクセス解析(時間単位での解析等)が必要でない限り十分な機能可と思います。
定期的にアップデートされるのも良いと思います。

続きを開く
徳岡 佐知香

徳岡 佐知香

iRidge, inc.|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

代替なんてありえない。使いやすさNo1の解析ツール。

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

長年利用しているためか、UIやUXに優れすぎているのか、もはやGA以外は考えられない。これが無料で使えるとか…どういう時代になってしまったのか。

続きを開く

金井 和輝

株式会社JTBビジネスイノベーターズ|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料解析ツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で解析ができるところ。多機能。オプションも豊富。キャンペーンコードが非常に便利。マーケティングの効果測定が無限に設定できるので例えばチラシ撒いたとか、展示会をしたなどでの効果測定ができる。この機能が無料で使えるというのが素晴らしい。

続きを開く

非公開ユーザー

合同会社01wave|ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ユーザーの動向がわかる!訪問者数をつい見てしまう!

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく見やすい!
リアルタイムでサイトを閲覧している人を確認できるため、時間があるときはつい見てしまいます。
アプリもあるため、スマホに入れておけばアプリを開くだけで訪問者数が確認できます。
1日、1週間、1ヶ月などの切り分けが可能で、簡単な操作で訪問者数のグラフが確認できるのでとても便利です。
また、訪問者数以外にもユーザが利用している端末やどのページを閲覧したのか、そしてどの経緯で訪れたのかも確認できるため、ユーザの動向確認にも大いに役立っています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!