Google Analyticsの評判・口コミ 全863件

time

Google Analyticsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (185)
    • 非公開

      (596)
    • 企業名のみ公開

      (82)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (90)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (52)
    • IT・広告・マスコミ

      (456)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (26)
    • 病院・福祉・介護

      (11)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (11)
    • 教育・学習

      (26)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (101)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (732)
    • 導入決定者

      (68)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サイト/アプリの分析が無料でここまで出来るツールは他にない

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料ながら、深く分析できる。リアルタイムの状況を含め、多量のデータをスピーディにさばけるのは非常によい。Webサイトだけでなく、アプリも同様にできるのは非常に活用幅が広く、さすがgoogleと感じる優秀なツールです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

細かいデータを見ようとすると、サンプリングとして分析結果を返す場合がある。本来は細かく分析したい部分を、サンプリングで曖昧なデータにされてしまうので、ミクロに見るときに使えないパターンが存在する。(留意が必要。)

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

無料でここまで分析できるツールは他にないため、初期のサービス立ち上げ時のPDCAを回すことができるようになる。無料ながら十分に機能するツールです。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

サービス初期は非常に有益です。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料でここまでできるのは凄い!

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でやりたいことがほとんどすべてやれてしまう、という点に尽きる。
正直使ったことのない、使いこなせていない機能も存在するレベル。

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

直感的にわかりやすいUI

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

初めて利用する人でもナビゲーションなどが直感的に理解できとても分かりやすいです。
1時間レクチャーするだけで簡単に数字がみれるようになります。

続きを開く

広瀬  亘

株式会社電通西日本|広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ウェブ解析の必需品!

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ウェブ解析を行う上でGoogle Analyticsは必要不可欠。ホームページの改善、集客の課題把握と改善ポイントの発見など、日常業務には欠かせない

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

WEBページの解析ツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

HPに導入することで、どんな層(年齢/性別/ロケーション/端末etc)がそのサイトに訪れているかをページごとに解析できる点。また直帰率や離脱率も閲覧できるので、各ページの問題点も明らかになります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

毎日使う必須ツールです

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

WEBサイトの解析に必須なツール
スマホからもアプリで見ることができるのがいい点。
アップデートも行い、UIがとても使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社西武ライオンズ|旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス上必須のツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自社のHPを展開している企業さんなら必須のツール
・タグの設置から解析までスムーズに実施することができる
・不明点があってもユーザーが多数のため指南書、解説サイトが非常に多い
・解析の精度が非常に高い

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Web解析といえばスタンダードだが、複雑になっている

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で自社ウェブサイトを解析したい時のソリューションです。
以前(3年前)と比べて導入は複雑になっている気がしますが、スタンダードのため、オンラインで導入ガイドが豊富です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも導入可能で高品質なトラッキングツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本機能が無料であり、かつ自前構築では難しい様々な切り口での顧客分析が可能なところ。導入も、コードを自社サイトにコピペするのみのため比較的容易である。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単なレポート作成から詳細な分析まで可能

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料かつ簡単に導入ができて、すぐに基本的な指標のチェックを始めることができる。それゆえにユーザーの裾野が広く共通言語的に議論がすすめられる。一方で、カスタマイズも可能で、特定のイベントの発生状況や、独自のセグメンテーションを用いた詳細な分析も可能。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!