Google Analyticsの評判・口コミ 全884件

time

Google Analyticsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (185)
    • 非公開

      (616)
    • 企業名のみ公開

      (83)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (92)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (54)
    • IT・広告・マスコミ

      (463)
    • コンサル・会計・法務関連

      (16)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (9)
    • 金融・保険

      (11)
    • 教育・学習

      (26)
    • 建設・建築

      (22)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (105)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (746)
    • 導入決定者

      (73)
    • IT管理者

      (60)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

Hihara Masatoshi

multiply合同会社|その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

言わずと知れた無料の高機能解析ツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で、かなりのレベルの解析ができる点
顧客に納品する簡易分析データはこれを少し編集するだけで使用可能な点

改善してほしいポイントは何でしょうか?

以前のように検索ワードなどがなにできたのかということがわからなくなってしまい、これだけで十分な解析ができているかというとそうでなく、別途、いろいろとタグを設計する、IDを付与するなどをしないと十分な解析ができなくなってしまった点

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

PDCAを回すうえで重要なデータを無料で取得できること、それを基にクライアントに提案し、新規で売上をあげる機会を創出するサポートツールになっていること

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

どの企業、どの部署でもITに少しでもかかわるのであれば導入必須です。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

個人法人問わずウェブ解析には必須のツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なにより無料で提供されているので、ウェブ解析を行うためには必須のツールです。様々な切り口からウェブの改善点を洗い出すことが出来ます。また、公式、非公式含め大量のHow ToやTips情報が提供されているため、使い方に困ることがあっても解決策がすぐに見つかるのがとても素晴らしいです。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

手軽にアクセス解析

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コンテンツ作成業者やエンドユーザーでも充分に使いこなせるレベルで情報が提供され、アクセス解析を手軽に行うことができる。

続きを開く
加藤 えりか

加藤 えりか

株式会社CoCooking|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

分析をするなら確実に使うべきツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使える、Googleの情報をベースに自社サービスのサイト分析が行えます。
サイト利用者の訪問状況や流入経路、今どのくらいのユーザーがサイトを閲覧しているのか、ユーザーの属性まで様々なデータを分析することができ、サービスの運営や改善に非常に役立つツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

超定番アクセス解析。これなしでWebマーケティングはできない

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アクセス解析=Googleアナリティクス(GA)、というほど定番のツール。
無料でありながら、初歩的なデータから細かいデータまで取得が可能。
多くの有料ツールが基本機能においてはGAに劣ってしまうので、ヒートマップや個人追跡(いわゆるスコアリングなど)などさまざまな機能を作るほど、基本的なWeb解析が申し分なく行える。

続きを開く

コンノ ダイチ

株式会社ドーモ|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

汎用性が高くWeb解析には欠かせません

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Webに関わる以上必ず利用しますし、非常に細かい解析もできます。
シンプルにサイトのページごとのPV数の計測をしたり、直帰率やCVRの計測をするだけでも対象サイトの弱点や強みが判断できます。
私はWebデザインに携わっておりますが、感覚的なデザインではなく数値的に効果のあるデザイン提案を行うためには必須です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|品質管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

素早い導入から精密な効果測定が可能

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アナリティクスの導入は、専門知識を有さなくても特定のコードを貼り付けるのみで、精密な効果測定が可能となります。

続きを開く

内田 大貴

株式会社SUPER STUDIO|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

まずは使ってみましょう!

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でここまで出来る分析ツール他にないと思います。
検索クエリなど細かいアクセス解析も出来て便利ですね。

続きを開く
松本 淳志

松本 淳志

メディアリンク株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最もポピュラーなアクセス解析ツール

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料にも関わらず豊富な機能や他システムとの連携も可能なアクセス解析のデファクトスタンダードとなるツール。これさえあれば、ウェブ解析に必要なほとんどの情報を収集することができる。

続きを開く

吉川 遥

クリップラインビューティ株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

WEBマーケアナリティクス分析の決定版

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ユーザーのサイトへのアクセス状況など、どういったユーザーがどういった経路で、どういった端末でアクセスしに来ているのか、などが一目瞭然に確認ができるツールです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!