カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1731件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1336)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (771)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (48)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1577)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

円滑なスケジュール管理

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

ベーシックな機能は基本全てついていると思います。
以前までrakumoカレンダーを使用していましたが、挙動もスムーズUIも洗練されたシンプルなデザインでとても見やすく感じます。
基本googlemeetでMTGを実施するため、使いやすいということもありますが、他の方との日程調整もしやすく課題と感じてるとこは特にありません。

改善してほしいポイント

会議室の予約で会議室の予約ができていないのに予定登録が完了してしまうところが使いずらいと感じています。
また日程変更した時も同様で、会議室×になったまま予約が取れてしまいます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

予定作成の際に、簡単に色分けができることやスマホでもかなりわかりやすくカレンダーを見ることができ業務効率化を図ることができました。

検討者へお勧めするポイント

ベーシックなカレンダーです。
社内の従業員のカレンダーも閲覧しやすくかなり使いやすいと思います。
googlemeetで会議を行う会社は、このカレンダーをうまく活用できると思います。

閉じる

非公開ユーザー

その他教室・スクール|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュールの一括管理

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

様々なITツールと連携できてスケジュールを一括して管理できるところがいいです。
これだけみれば全てが分かると思うと安心できます。
自分で入力しなくても、予約が入ると自動でカレンダーに反映されるので入力の手間も省けました。

続きを開く
鈴木 聡史

鈴木 聡史

はりきゅうすず風|医院・診療所|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理の定番

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

同じアカウントでログインすればPC、スマホ関係なく共有できて便利
予定の内容も色分けできるのでぱっと見でわかる
スケジュール通知もあり、他のアプリなどとも連動していて助かる

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

連携ができるのが助かります。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

電車乗り換えやZoomアドレスなど、検索や予約時にすぐにカレンダーに反映できるので、スケジュールを忘れる事なく助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

チームメンバーの予定をひとめで確認できて使いやすいです!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

タイトルの通り、チーム全体の予定を一目で把握できるため、非常に使い勝手が良いです。
また、他のメンバーとのスケジュール共有も手軽に行えるため、お客様との商談日程を調整する際にも重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ファンフィール|その他サービス|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利です

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

社内共有のカレンダーとして使用しています。会議室の予約にも使っているので、無くてはならないものになってます。予定が色分けされて表示されるので見やすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理が圧倒的にラクになる神ツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Google カレンダーは、仕事やプライベートの予定を一元管理できる優秀なツールです。スマホ・PC間で自動同期され、どこにいても最新のスケジュールを確認・編集できるのが便利です。リマインダー機能も強力で、うっかり忘れを防げます。

続きを開く
高田 雅慶

高田 学翠舎

株式会社学翠舎|進学塾・学習塾|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共有機能が秀逸!ビジネスで使えるカレンダーアプリ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

スマホでもPCでも即座に同期され、どこにいてもスケジュールを確認・編集できるのが本当に便利です。特に、色分け機能を使って予定の種類(仕事・プライベート・子どもの行事など)を一目で把握できる点が気に入っています。また、家族やチームとの共有カレンダーを使えば、予定のすれ違いも減らせて助かっています。通知機能も柔軟で、予定の直前だけでなく、前日や数時間前にリマインドしてくれる設定ができるので、忘れっぽい自分にぴったりです。シンプルな見た目で使いやすいのに、必要な機能はしっかり備わっていて、日常に欠かせないツールになっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

マルチデバイスからのアクセスが便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

業務PCはもちろんですが、社用スマホにも簡単にダウンロード・設定ができます。
出先で予定変更や、新規で予定が入ってきた際も通知が来るので見落とすことがなくなりました。

続きを開く
古川 悠紀

古川 悠紀

YUGOC CO.,LTD(TABISPA)|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数のパソコンで使用。同期が瞬時にされるのが魅力です。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

従来はサードパーティーのカレンダーを使っていましたが、別のパソコンに同期ができない(できてもパス入力が必要なので面倒)ため、別のソフトを探していました。
Googleカレンダーの良いところは「複数のパソコンで同期が瞬時にできる」ことと、「Googlemeetの商談予定日などが自動的にカレンダーに表示される」ところだと思います。
また、slackと連携すると、グループのスケジュールが自動的にカレンダーに表示されるようにできます。表示の有無はチェックボックスのクリックで変更できるので楽です。管理者だけでなく、営業マンの顧客のスケジュール管理にも役立つと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!