カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1728件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1333)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (771)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (47)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (65)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (169)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1576)
    • 導入決定者

      (84)
    • IT管理者

      (67)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順
Ueda Yusuke

Ueda Yusuke

樋口商会|総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理をgoogle にて統一してほしい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

google apps の一つなので世界でもっとも導入されている会社が多いといってもよいぐらい、普及している。また操作性が優れているため使用方法のマニュアルなどを読む必要なく、使用開始が出来る。

改善してほしいポイント

スケジュール管理アプリがgoogle 以外のを使用している先方の会社などとスケジュール調整をする際に苦労する。スケジュール管理管理アプリがgoogleでもっとシェアが増えてればもっと利便性が上がる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内やチームメンバーにてスケジュールを確認する際に一番重宝するアプリケーションである。またメールに記載のある予定などがスケジュールに連携されるため、別途入力の手間もなく便利に使用している。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務スケジュールの共有・連携に便利です

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

とにかくGUIの操作性が良くて、予定を入れたり、ほかの人と同じスケジュールを入れるのも共有も簡単にできる。様々な社内システムを使用しているが、アクセスもGoogleクロームからすぐにできるので非常に使い勝手が良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

共有スケジュール管理に

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

今の世の中には沢山のスケジュール管理ソフトがある。その中で”無料”・”誰でも”・”共有”出来るのがGoogleカレンダーだ。弊社は訪問介護事業を営んでおり、各々のヘルパーさん(約10名)の日々のスケジュールをこのGoogleカレンダー1本でまかなっている。特に便利だと思っているのは、責任者には10人全員のスケジュールを見せることができ、パートさんには自分のスケジュールだけを表示させるといった権限を個別に設定できる点。ネットが繋がりされば場所を問わずいつでもどこでも閲覧可能だ。当然ながら編集権限を与えれば突然のスケジュール変更もリアルタイムでGoogleカレンダーに反映すことが出来る。これ以外にも沢山の機能が実装されておりそれが無料で使用できるとは驚きだ。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(その他)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務の整理に必須

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・一覧で業務を確認する事ができる
・将来の予定を記入し、業務の抜けを防ぐことができる
その理由
・業務とプライベートの予定を切り分けて登録する事ができるので、都度業務一覧を整理しやすい

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一度使うと、もう手放せないですね

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

スケジュール管理は完全にお任せにしています。以前は手帳に書いていましたがもういらなくなりました。
社内社外問わず登録すれば共有できるので、無駄なスケジュール調整も必要なくなり、時短になっています。
地図とも連携できるので、場所を入れておけば経路などもすぐ検索できるので備忘には最適だと思っています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グローバルスタンダードなカレンダーアプリ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・GWS製品との連携
・slack等との連携
その理由
・簡単にオンライン会議設定ができる点
・slackへ通知することにより、タスクに早く気付ける点

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ベンチャー企業にはほぼ必須の予定調整ツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

これまで別のビデオ会議サービスを利用していたが、Googleカレンダー本格導入でビデオ会議のサービスも解約してこちらに乗り換えた。MeetとGoogleカレンダーの連携が秀逸で、カレンダー作成後即時予定の共有がメールで送付できるのがよい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

スケジュール管理、会議通知に利用できるツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

自分自身のスケジュールだけでなく、上司や部下など社内の関係者のスケジュールを確認することが出来ます。
会議通知を送ることが出来る点も使える点となります。

続きを開く
尾崎 優真

尾崎 優真

OzWeL|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで操作しやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

UIがとてもシンプルなのでスケジュールの登録や、マイカレンダーのカテゴリ分けなどの操作をしやすく、パソコン操作に不慣れなお客さんへの説明もしやすく重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

組織内のメンバーのスケジュールが一括で確認できて便利!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

同じチームメンバーの予定をすぐに一つのページ内で確認ができるため調整が非常にスムーズ。また予定を入れる際も会議室など空いているところが自動的に選択肢に出てくれるためダブルブッキングなども防げます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!