カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1728件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1333)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (771)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (47)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (65)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (169)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1576)
    • 導入決定者

      (84)
    • IT管理者

      (67)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

機能がシンプルで分かりやすいカレンダーアプリ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

普通のカレンダーアプリで、基本的な機能を取り揃えています。
機能はあまり多くない分シンプルなので誰でも使いやすい設計で、デジタルサービスに強くない会社などで使いやすいと思います。

改善してほしいポイント

不満を感じることはないが、強いて言えばウェブブラウザで機能するのでブラウザを開いてアクセスするのが面倒。
会議をかぶせられることがあるので、会議のブロック機能などがあると便利だと思う。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

カレンダーアプリを使うことで普段の業務が円滑に進んでいます。クライアントとのアポイントの際も、カレンダーで予定を作成し、MEETのリンクをコピーして送ることでオンライン会議を設定するといった使い方をしており非常に便利です。

閉じる

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

todoリストが優秀

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

無料ながらシンプルで使い勝手が良いです。
・カレンダー機能
・to do list機能
・google meet生成機能

カレンダーで予定を把握することはもちろんですが、日々のやることをlistで表示・完了作業までできるのがシンプルで非常に便利で良いポイントです。

続きを開く

黒岩 将大

株式会社especia|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アカウントで他の端末とも連携する

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

通常、カレンダーはその端末で入力した内容は、その端末のみで確認できるが、Googleカレンダーは、Googleアカウントで紐づいている他の端末にGoogleカレンダーがあれば、同期して見ることができる。なので、外出中はスマホでカレンダーを確認できるし、スマホでカレンダーへ予定を記入すれば、PCのカレンダーにも同期されるので、常に予定を確認できる環境にできる点。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手帳要らず

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

ネット環境があれば、どこからでもスケジュールが確認できるのがいい。通勤中に、今日の予定を把握し、何をするか計画を立てられる。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サクサク手軽に予定が入れられる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

予定の作成・移動におけるUIがシンプルで使い勝手が良い。また、時間変更の通知メールもメモが最上部に記載されておりわかりやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チームの予定、支店ごとの予定を色別で把握できる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単でシンプル
・色別でわかりやすい
その理由
・使用方法が簡単なので、新入社員に説明をしなくても使用開始できる。
・支店が多いため支店ごとに色分けできたり、この支店だけ表示とかができるので見やすい

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュールの共有が安易

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

社内の行事の共有や社長のスケジュール管理などがメンバー全員で共有できるのが良い
また会議室の使用予約などにも応用して使用している

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数のカレンダーを作れ目的合ったスケジューリングができます

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・共有カレンダーで目的別にカレンダーを作成でき、それを複数オーバーレイして表示できる点
・Meetとの連携でWeb会議も簡単に予約できる点
・会議の出欠確認ができる点

続きを開く
​勢口 秀夫

​勢口 秀夫

株式会社Athena|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

定期的な予定も自由に設定できて、便利です

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・何よりも無料でこれだけのものが使えるのが嬉しいです。
・操作はとても簡単です。78歳でもスイスイ使っています。
・月単位、週単位、日単位で切り替えられるので、その時々で使い分けできるので便利です。
・友人、仲間と共有できるので、お互いに便利です。
・1日にたくさんのイベントが有っても、その日をクリックすれば全イベントが見れるのでストレスがありません。
・イベントのリマインダー通知が便利で、うっかり忘れが無くなります。
・スマホでも見れるので、出先でも確認できて、便利です。
・やるべきタスク管理も便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スマホの使い勝手を改善してほしい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

週単位や月単位など、自分の見やすい形でレイアウトできる。非公開予定も設定することができ、チーム会などの少人数飲み会もしれっと登録できる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!