カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1731件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1336)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (771)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (48)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1577)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

病院|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いつでもどこでもスケジュールが管理できる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

いつでもどこでもスケジュールがスマホ一つで管理出来るところはかなり便利。どれだけ記入しても管理しやすい。いろんな人とスケジュールの共有ができる面も良い。

改善してほしいポイント

特に困っている部分はないが、一度修正をしたいときにすぐに戻らないところが改善すると尚良いかもしれません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

これまではメンバーのスケジュール管理をLINEなどで送り合っていたが、このツールを使用することでスケジュールが一目瞭然なので助かる。
またいつでも修正ができるので良い。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議には欠かせないツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

スケジュール管理として必要な機能は揃っており、直感的に使いやすいことに加え、オンライン会議のスケジュール調整から開催まで簡単にできる点を魅力に感じています。
会議参加者の空き時間が一目で分かり、Meetによるオンライン会議を数クリックで設定できるので、会議調整にかかる時間を大幅に削減することが出来ました。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ディバイスを選ばず、複数アカウントの使い分けが便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
➀ 端末を選ばず使える
モバイルは小型Android端末、iPad Air4(SIMアリ)、オフィスではWindows10デスクトップ、自宅ではMacbookとOSがバラバラで使用しているが、Googleカレンダーではどれでも問題なく簡単に連動する点がよい。

➁ 職場チームメンバーとの共有と、家族などプライベートの共有スケジュールを両立できる
 職場ではTeamsを導入しているが、スケジュール管理は機能の使い勝手から、Googleカレンダーを維持したままでいる。一番の理由は、仕事のチーム内のスケジュール、プライベートで家族とスケジュールを共有している点が便利。

③ 未来のスケジュールだけではなく過去の記録として利用
 アカウントの共有や、表示を日毎にすることで、複数のスケジュールを同時に閲覧することができ、職場チーム内の日報的に使えるので便利。個人の自己目標達成管理記録としても使っている。予定変更となった場合は、実際に行った時間帯に移動させるだけで予定と記録を一元管理できる点が素晴らしい。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最近の新機能がお気に入り

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

最近バージョンアップされて、搭載された会議メモがとても便利で利用しています。メモを追加するだけで、出席者や添付ファイルが自動で登録されるので、重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ネッツトヨタ山陽株式会社|自動車・自転車|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会議等の予定や会議室の利用の有無が簡単に分かる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

会社全体の行事予定や会議、研修の管理が共有できありがたい。
また、本社の研修室や会議室の使用予定がわかるのは本当に助かっています。
会社のアカウントでログインする必要がありますが
会社アカウント、個人会社アカウント、個人アカウントを分けて使っています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

タスク管理に

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

タスク管理に使用しています。
普通に1日のスケジュールを付箋で貼っていくかのように使っています。
強みが3点あり、
・気軽にブラウザで使える、インストール不要
・レスポンスやドラッグドロップでサクサク動く
・表示はタイトルのみ、詳細もかける

全日に翌日何をするのか入力していくだけで、1日を無駄なく使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

常にシステムがアップデートされていてとても使いやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

自分の予定を確認しつつ、タスク整理にもなるのでとても使いやすい。
過去のカレンダーも遡ることができるため、振り返りや当時何やっていたかなども見返すことができる。
また、自分だけでなく関係者の予定も確認できるため、会議の設定などがしやすいところもメリットに感じているところ。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール共有が簡単に

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

業務上、多くの人と関わる機会がありますが、Googleカレンダーを利用することによりスケジュール共有、調整がとてもラクになりました。
関連会社とも共有することで会社を跨いで使用できる点も便利です。
ネット環境さえあればいつでもどこでも更新できる点も魅力的だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

操作が直感的で使いやすい。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・操作が直感的でわかりやすい。
・ユーザーごとでのスケジュール確認が容易。
・5日分表示がわかりやすくて便利。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

見やすい、共有しやすい。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

非常に使い勝手がよく、テンプレートも見やすいです。また使用している個人・企業も多いので、スケジュールの共有化がしやすいのもポイントです。社内で導入を促進しましたが、IT音痴な方でも何とかサポートしながら全社員導入することができました。定期的に入るスケジュールは簡単に毎週設定できたりするのも便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!