Google カレンダーの評判・口コミ 全1790件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (238)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (160)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (15)
    • サービス

      (119)
    • IT・広告・マスコミ

      (789)
    • コンサル・会計・法務関連

      (53)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (44)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (78)
    • 建設・建築

      (68)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (178)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (53)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (91)
    • IT管理者

      (70)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

平岩 佑太

WeWork Japan合同会社|ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プライベート、仕事、どちらも使ってます!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

アップル製品に標準導入されているカレンダーツールのため、iPhoneをプライベートで使い、仕事でMacBookを使用している私としては、仕事とプライベートのスケジュールを一括してGoogleカレンダーで行なっています。少なくとも私の周りには、iPhone&MacBookユーザーが多いため、他者とのスケジュール共有もストレスフリーでやれます。

改善してほしいポイント

スケジュール通知がうまく連動しないことが多い気がします。PCの問題かもしれないですが、通知を頼りに仕切っていたため、通知が表示されなかったためにオンラインミーティングに参加できなかった経験が何度かありました。特にビジネスシーンではインフラ的なサービスだと思うので、エラーは致命的なため、改善してもらえると嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

自分のスケジュールをチームメンバーと共に管理できるので、スケジュール漏れがなくなる点が一番の利点です。またiPhoneとの連動もスムーズなので、PCとスマホ、どちらかが使用できる環境であれば、スケジュールを確認することができる。毎日必ず確認するツールなので、絶対に忘れられない予定やタスクを入れており、to doリスト的な使い方もしています。

閉じる

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

工事工程や会議の日程を入力して共有します

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

営業所ごとで色を分けてカレンダーを作れるので、一日に数件の行事や予定が重なって表示されても、どの営業所の担当の行事なのかが視覚的に分かりやすい。

続きを開く
黒澤 大

黒澤 大

札樽自動車運輸株式会社|運輸|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社員のスケジュール共有に利用

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

社員のスケジュールの共有が容易に行える。招待も便利で、Google Meetとの連携もできる。
自身のスケジュールの追加へ変更も容易である。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日程管理に便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

他のアプリと連携ができるため、デバイスによって使用アプリが違うことになってしまっても、連携することで一元管理できる部分が便利。
予定によって色分けができるため、休み、仕事、その他のように見た目で分かるようになる

続きを開く
小澤 まどか

小澤 まどか

Maisondesfleurs|その他教室・スクール|その他モノづくり関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュール管理がしやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

他のGoogle製品との連動させることにより、ミーティングの予定やメールなどと合わせて、スケジュール管理がしやすい。複数のカレンダーを重ねて表示できるので、共有カレンダーで把握しやすい点も便利。
gメールで受信したフライトやホテル、会食などのスケジュールや予約が追加できる点が個人的には便利だと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理に便利です

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

仕事のスケジュール管理はもとより、プライベートの予定も色分けして管理することができる。
スケジュールを共有できるので、関係者や仲間と情報を共有することができて便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

カレンダーアプリでは一択!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

googleアプリの中でも特に使い勝手が良いアプリだと思います。社内のスケジュール管理はこれ一択で使用しています。
zoomとの連携のあるのでスケジュール設定が楽です。お客さまの訪問スケジュールはもちろん、英会話レッスンや説明会など定期的に行われるスケジュールも定期設定ができるので一度設定するだけで良いです。社員によって色分けしているので、誰のスケジュールなのかもわかりやすくできて良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料のGoogle カレンダーは使い方が超簡単

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Google カレンダーは使って3年ほどです。
優れている点・好きな機能
・無料で使える
・将来のアポ管理、過去のアポ履歴にも使えます。
その理由
・無料で使えるのはなによりも嬉しいです。
・アポ管理も時間が書き込みできるので、ダブることがありません。
・仕事以外のアポも細かく入力すると、後で記憶に頼らずに直ぐに検索できます。
使い勝手が非常にいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで誰もが使いやすいツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・カレンダー上で直感的に予定を移動させられる点
・ToDoもカレンダー上に表示できる点
その理由
・難しい作業を行わなくても直感的に操作ができる
・カレンダーは1日の中でも定期的に確認するため、その都度ToDoも確認できる点が良い

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社Retool|情報通信・インターネット|製品企画|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすさ、製品アップデート頻度が素晴らしいです。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・日程調整の際に他のメンバーのスケジュールが管理でき、かつ外部サービスとの連携もスムーズにできること
・拡張機能が豊富なので機能は当然ながらデザイン含めカスタマイズができること
・日程調整の際の予約スケジュール機能が便利
・リモートやオフィスなどの情報を記載できる機能があること
・オンラインMTGのURLをカレンダー上で発行できること

続きを開く

ITreviewに参加しよう!