Google カレンダーの評判・口コミ 全1790件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (238)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (160)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (15)
    • サービス

      (119)
    • IT・広告・マスコミ

      (789)
    • コンサル・会計・法務関連

      (53)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (44)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (78)
    • 建設・建築

      (68)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (178)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (53)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (91)
    • IT管理者

      (70)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュールの見やすさが秀逸

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

機能としてはごく普通のカレンダーだけどUIがシンプルかつ見やすくてお気に入りです。
ユーザー(カレンダー)ごとの色分け、曜日の始まりのカスタマイズや土日の色分けなどで、人に合わせて見た目が調整出来て、パット見でスケジュール確認がしやすいのがよい。

改善してほしいポイント

スケジュールの検索精度がいまいちな気がします。短い英単語や数字だけだと検索してもヒットしないことがあるので、1文字からでも検索できるように改善して欲しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

会社内の特定のユーザーのカレンダーも同時に表示できるため、複数名での打合せのセッティング時に、空き時間を見つけるのにわざわざ個別に聞かずに済むのでとても楽になりました。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事もプライベートも

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

非常に使いやすく手軽に導入することができる。パソコンや機械の操作が苦手なスタッフでも扱いやすく、また情報の共有が一画面でできるので、ありきたりなダブルブッキングなどのトラブルを回避する1番なツールになってくれている。複数のアカウントを同時に扱えるので、仕事とプライベートでの時間のミスが起こりにくい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュールを確認するには最高のツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

チームでスケジュールを調整する際に非常に役に立つ。またAPI公開もされているので、他のSaasでスケジュールを調整した際に勝手に入力されるなどの利便性が最高である。

続きを開く

非公開ユーザー

近畿日本ツーリストコーポレートビジネス|旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

モバイルで簡易的に登録&事前にイベント通知

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

ミーティング、アポイントの予定が入ってすぐに、自分のgoogleアカウントからカレンダーに予定と開始時間を入力しておくことで、手帳いらずのデータベースのスケジュール帳として利用できます。紙の手帳の持ち歩きが面倒、置忘れやすいタイプの方は、スマホやモバイルPCでのGoogleカレンダーをぜひ利用してほしいです。また、自分は予定30分前にリマインドのお知らせ機能を設定しているので、通知を見ることで移動時間の参考にしたり、プレゼンや面談の最終準備として、気を引き締めて業務にあたれるようになりました。画面の表示形式も、月ごと、週ごと、1日の時間帯ごとの書き込みができるので、自分の予定量に合わせて利用できます。また、自分はドコモユーザーですが、ドコモのアカウントとも連携し、ドコモのカレンダーと予定共有が可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュールの共有がしやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

スケジュールごとにメモが入れられたり、Googleマップの場所を入れておいたりできるし、繰り返しの設定もしやすいので、毎週とか毎月とかのスケジュールも入れやすいです。
メモの文字数がたくさん入れられるようになってるので、かなりメモを入れておかないといけない時にも不自由無いです。
他の人のスケジュールもインポートして同時に表示とかもできるので家族の予定も見ながらスケジュールを立てれたり、上司と自分の予定を見ながらお客様にアポの打診できたり、とても便利だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいです

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・空き時間を調べるのに便利
その理由
・他人のスケジュールを同じインターフェースに表示できるので、空き時間が可視化され
2人以上であってもスケジュール調整が容易にできるため。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務管理や打ち合わせにおいてマストなツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Google カレンダーは1日ごと、週ごと、月ごとなどすぐに切り替えることができさらに他社員の予定もすぐに確認できるのでう打ち合わせの設定などをとてもスムーズに行うことができます。
カレンダーを送るだけでテレカン用URLも発行されてすぐに打ち合わせをすることもなので、このツール1つで様々な業務を簡素化できる。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最低コストで予定共有をしたいのならばオススメ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

オススメする良いポイントは以下のとおり
予定共有が簡単に作成できる点
・設定にて「特定のユーザーまたはグループと共有する」へ該当者のGメールアドレスを追加するだけ
予定への参加可否が把握しやすい
・予定共有済みのユーザをゲスト登録する事で、該当者のマイカレンダーへ予定が自動登録される
・ゲスト登録者はマイカレンダーにて参加可否を入力でき、結果は大元の共有カレンダーへ反映される

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料では十分すぎるクオリティ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

私はチームメンバーとのスケジュール共有で使用しています。業務内容的にシンプルな使い方しかせず、有料サービスを使うほどでないの、Googleカレンダーで十分満足しています。無料のカレンダーの中でも特に使いやすいUIになっていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

メッセージグラフィック|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュール管理に最適

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・月、週、日など表示の切替ができて見やすい
・スケジュールの予定時間前にスマホに通知がある

その理由
・その時々によって適した表示が選べるから
・スケジュールを忘れている時に事前に気が付くことができるのでとても助かる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!