Google カレンダーの評判・口コミ 全1790件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (238)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (160)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (15)
    • サービス

      (119)
    • IT・広告・マスコミ

      (789)
    • コンサル・会計・法務関連

      (53)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (44)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (78)
    • 建設・建築

      (68)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (178)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (53)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (91)
    • IT管理者

      (70)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順
岡崎 由紀

岡崎 由紀

医療法人行橋整形外科|医院・診療所|会計・経理|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務のスケジュール管理

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

繰り返し登録により、定期的な業務登録を行っています。
サンダーバードに連携できるので、プライベートと仕事のスケージュール確認を行えます。

改善してほしいポイント

業務分類ごとの色分けがわかりにくいです。
カレンダーごとに色分けされていますが、私は業務ごとの色分けをはっきりと行いたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

繁忙日に慌てることなく、着工可能日から前もって準備することができます。
私の業務だけでなく、医院全体のスケジュール管理を登録し確認できます。
通知機能により、漏れもなくなりました。

検討者へお勧めするポイント

スケジューリングやアラート機能で業務を計画的に行えます。

閉じる

非公開ユーザー

不動産賃貸|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

互換性が高い

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

他のサービスに於いて、
Googleカレンダーと連携をし利用するシーンが増えてきているので
利用しない手はないというくらい、互換性に優れている
場所・デバイスを選ばずどこからでも、何からでもアクセスし確認や登録ができるのがよい

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスとプライベートで使いわけしています

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

グーグルアカウントを保有している者同士であれば、カレンダーの共有が簡単にできるため、とても便利に使用できています。特に感覚的に操作できるUIが秀逸です。
Google Meetとの連携がスムーズなところも良いポイント。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

様々な他ツールと連携ができる点が良いです。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Googlemeetとの連動が可能なので、カレンダーを登録する際にそのままMTGのURLを設定する事ができ便利です。
・あらゆるツールと連携可能です。私はhubspotと連携して使用していますが、hubspotの日程調整リンクから予約をされると、自動的にGoogleカレンダーに予定が登録され、Google MeetのURLの設定まで完了します。

・チームのメンバーの予定を把握する点においても使い勝手が良く、視覚的にもわかりやすいです。

・会議開始時間の前にリマインドされる機能も便利です。リモートワークで会議室の移動等がないため、業務に集中しているとWEB会議の予定をうっかり忘れてしまうこともありますが、ブラウザ上でリマインドされるので助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|会計・経理|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュールの管理、共有に便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

スケジュール登録、管理はもちろんですが、アカウントごとでスケジュールを共有をすることが出来るため社内や家族など共有したい人と手軽に行うことが出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

八千代エンジニヤリング株式会社|その他|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一目でわかりやすいスケジュール!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleカレンダーを日々の業務で使用しています。
日・週・月で細かく予定を見ることができ、Googleのタスク機能とも紐づけて利用できるので、
スケジュールとTodo管理も行っています。

続きを開く
渡邉 浩基

渡邉 浩基

株式会社エンラボ|介護・福祉|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

仕事とプライベートアカウント、他社のカレンダーも同時に表示

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleアカウントごとにカレンダーを分けることができるので仕事用・プライベート用に使い分けを行うことができる。またGoogle workplaceと同時に使用することで同僚のカレンダーも表示させることができるため空き時間がすぐにわかる。
カレンダーからGoogle meetにアクセスできるのでオンライン会議のURLを送る必要がないところもたいへん便利。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・仕事とプライベートのスケジュールを同じカレンダーで共有することが出来る。同僚にはプライベートの予定は非公開で見られることが無いので、安心して使える

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スマートフォンとの連携もでき、タスク管理にも抜群

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①チャットツールとの連携(Google GAS使用)
②リマインド通知

その理由
①GoogleのGASを使用し、社内チャットツールと連携できる事で毎朝同じタイミングで社内全体に周知できることで、スケジュール情報の共有ができるようになったことへ貢献している
②社内の予定を決めても忘れる事が多かったですが、スマートフォンにもインストールしておく事でスマートフォンから通知を送る事もできるようになり、スケジュールの確認漏れ、失念を防げるようになったことへ貢献している

続きを開く

非公開ユーザー

油脂加工・洗剤・塗料|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

圧倒的に使いやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

PCの場合はカレンダー上でドラック&ドロップで直感的に使用できるので、使い勝手や操作感としては最高なのではないかと思います。慣れてしまうと他のカレンダーに戻れなくなってしまいます。
社内での打ち合わせや予定の招待が容易くなって、複数人でのスケジュール管理、個人でのスケジュール管理のどちらも圧倒的に効率が良くなります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!