カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1734件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1339)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (773)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (48)
    • 病院・福祉・介護

      (42)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1580)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社コネクター・ジャパン|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

複数人で使うなら1番使いやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・予定への招待のUX

その理由
・共有したい相手のメールアドレスを入れるだけで、他の人を予定に招待できるので社内数人で予定を組みやすい。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・デフォルトで表示するカレンダーを選びたい

その理由
・いつも表示するものを毎回1から選ぶのが手間

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・スケジュール管理の調整

課題に貢献した機能・ポイント
・カレンダーを社内に共有すれば共有された人がカレンダーを操作できるので複数人での日時調整をアンケートなどを取ることなくできるようになり時短になった。

閉じる

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に使えるが実は色々とできるカレンダーアプリ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・他のGoogleアプリと連動ができる
・多数のサイトなどでカレンダー登録が簡単にできる
その理由
・他のアカウントの人も情報の共有ができるカレンダーであり、グーグルミートや他のアプリとの連動性も高い。
・色々なサイトで、ワンタッチでカレンダー登録することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

圧倒的な連携力でのスケジュール管理

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

誰でも簡単に使いこなせるUIで感覚的に使いこなせます。
連携も豊富でスマホからもアラートが出るので見逃すこともないです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カレンダーアプリとして最高です

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

無料でカレンダーに必要な機能が無料でつまっています。todoリストも標準でついているので、スケジュール・タスク管理はこれで十分です。複数人数での共有をしているのですが、各自でカラーを分けたり、UXも見やすい印象です。最近ではWEB会議も多いので、カレンダー内にZoomやteamsなどのリンクを貼り付けられるのも助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|製造・生産技術|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手帳代わりになります

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

今まで予定などは手帳に手書きで書いておりました。
Google カレンダーを使用するようになり、手書きで予定を書くことがなくなり、時間を短縮できるようになりました。
大変便利なソフトだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社パワーメディア|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社員間のスケジュール共有に有用

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

個人のスケジュールと社員間で共有したいスケジュールを分けて管理できるところが素晴らしい。他のスマホアプリとの連携もできるので重宝している。
会社アカウントでGoogleカレンダーを使用しているのはもちろん、個人のアカウントでもプライベート用として使用している。

続きを開く

千葉 司

株式会社中井製作所|電気・電子機器|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいgoogleのカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

googleのカレンダーで無料で使えるのでシェアが大きく様々なツールとの連携がすごい。
自社のgmailとの連携ではオンラインで予約などした予定がメールで来るとそれを解析してカレンダーに追加するという少しプライバシーが心配になるレベルの自動化も。
細かい色分けで予定を識別できるのも見やすくて便利だ。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

効率的なスケジュール管理に

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・マイカレンダー機能
・ToDo機能
その理由
・個人や部署単位でカレンダーを管理することで、業務の見える化が進んだ。
・部署での短期的・長期的な目標の視覚化に役立った。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

カレンダーアプリの定番。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・予定に他ユーザーも招待できるので、ミーティングなどのスケジュールを共有しやすい。
・共有した予定に対して参加 / 不参加の回答ができるので、参加人数の把握をしやすい。
・異なるデバイス感でスケジュールを共有可能。
・予定の通知(リマインダー)を複数設定できるのがとても重宝している。
・予定に色を設定できるので、プライベートや仕事のスケジュールなど、一目で判断できる。

続きを開く

藤田 真治

株式会社グーコム|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に共有できる便利なカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

本来自分のものだけのもののようなカレンダーを部署内などで共有することができる。
共有できるので、上司や同僚の状況も把握でき、同行時や社内のミーティングの予定確認をスムーズに行える。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!