Google ドライブの評判・口コミ 全2836件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (445)
    • 非公開

      (2143)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1329)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (115)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2466)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (193)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Googleアプリ同士の連携ができ共有も簡単!

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googleアプリで作成されるデータの保存領域としてアプリとのシームレスな連携が行われる。自動保存なので保存漏れも起きないまた復元も世代管理で可能なので万が一にも安心できます。またデータの共有も社内、社外問わず可能で、詳細に権限設定を行った上で共有URLの発行が可能です。機密性の高いデータの共有もある程度安心して送信できます。

改善してほしいポイント

検索機能はもっと細かく設定が出来て欲しいです。データの量が大量になるので、ファイルの内部情報やタイトル、完全一致、部分一致など設定ができて欲しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

データの共有が大変簡単になり時短に繋がっていると感じます。大容量データ転送サービスを利用する機会がほぼ無くなり元々Driveにあるデータを上げなおすなど手間もなくなりURLの発行も簡単でURLを送る作業の一回で済んでいます。
またデータを共有し共同編集する環境も便利で更新連絡やとりまとめ不要でデータが更新されていく環境はテレワークなど離れた場所にスタッフがいる環境にピッタリです。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

有料版なら容量の心配もなく幅広く使える

オンラインストレージで利用

良いポイント

googleのサービスなので、googleアカウントがあれば利用可能という手軽さがいい。
必要なファイルをどんどんアップしてローカルに作業ファイルを置かずファイルサーバとして使える。
共有も簡単で、共有ファイルのurlを相手に送信してgoogleアカウントでログインした状態でアクセスするだけ。
たいていの会社員であればgoogleアカウントにはログインしているので、そのまますぐに共有ファイルを見ることができ、よくあるファイル共有サービスのような変な広告も入らないという破格の便利さ。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

外出先から簡単にアクセス

オンラインストレージで利用

良いポイント

・外部共有設定が簡単
・動画データも共有リンクを楽に取得、メールに貼り付けて送信
・リアルタイムにフォルダを更新、チームで管理できる
・データをフォルダ内で移動しても、そのデータ自体の取得URLは変わらない
・とりあえずなんでもマイフォルダに入れておけば、PCがクラッシュしても安心

続きを開く

非公開ユーザー

パソコンスクール|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

主にファイルの保存、共有に使用しています

オンラインストレージで利用

良いポイント

チーム内のメンバーとの共有や、誰に共有するかなどの操作がとてもわかりやすいのでいつも使用しています。
主に、フォルダの保存として使用しています。
何かファイルを共有する際や、あの資料どこだっけ?となったときの検索も素早くできます。
編集時も自動的にすぐ保存され最新バージョンが表示されるのもありがたいです。
ケータイでも同様に操作が可能のため、
ケータイからフォルダをアップロードしたり必要なファイルを保存したりしています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウドストレージの1つの理想形

オンラインストレージで利用

良いポイント

GoogleWorkspaceで利用しています。
デスクトップアプリを使うことでエクスプローラーでファイルを扱え、どのPCからも同じファイルを扱えるのが非常に便利です。更に、特定のフォルダのバックアップも自動同期で取れるので、故障対策にもなります。
また、人と共有をするにも非常に簡便です。数年前から階層ごとにアクセス権も柔軟に設定できますので、更には販管理もできますので、電子ファイルの保管庫として非常に有用です。
外部との共有についても管理アカウントで適宜設定が可能ですので、セキュリティ面でも安心して運用できます。
容量についてもBusinessStandard以上であれば相当の容量があるので、困ることもあまりないのではないかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド化に貢献していただいてます

オンラインストレージで利用

良いポイント

グーグルドライブによって、社内のファイル共有が格段に便利になっています。とくに社内のローカルPCで保存したデータを全員が見える部分に保管できる点は本当に良いポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

googleの他のシステムとの連携がばっちり

オンラインストレージで利用

良いポイント

google driveは、googleが提供する他のサービスであるカレンダー、ドキュメント、スプレッドシート等のファイル管理の基本になるものです。特にカレンダーは、google drive上のファイルしか、ファイルとして保存できないと思います。googleの様々な機能をフルに活用するためには、google driveにあらゆるデータを集約し、互いにリンクさせることで、作業の効率・正確性が大きく向上すると感じます。また、google driveは外部の方ともデータの共有が簡単にできます。共同で一つのファイルを編集といったこともできるので、作業の効率はグンと上がります。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイルの共有とバックアップが簡単にできます

オンラインストレージで利用

良いポイント

ドラッグアンドドロップで手軽にファイルをアップロードできます。URLでファイルを共有できるし、アップロードしておけばPCが壊れた時のバックアップにもなるので安心です。
指定したファイルをオフラインでも使えるようにできるので、あらかじめ設定しておけば電波が届かない場所でもファイルにアクセスできます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

データの保管と共有ならこれ!

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・コメント機能
・ログ管理
その理由
・ファイルに対してコメントを付けることで、共有の際の手間が大きく減る。
・ログ管理機能によって変更履歴を確認+変更前に戻ることができるため、
 テンプレートとして利用しているファイル等を書き換えられたときも対応できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

納得の使い勝手

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・UIが直感的で誰でも使いやすい
・Google Cloud連携で拡張性が極めて高い

その理由
・UI:細かい説明をしなくても、PCを普通に触れる人なら誰でもHELPなしで使えるのは良い
・Google Cloud連携によって、Excel→Spreadsheet→データポータルのように、後々集計・分析まで拡張できるのは良い

続きを開く

ITreviewに参加しよう!