Google ドライブの評判・口コミ 全2758件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2068)
    • 企業名のみ公開

      (246)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (293)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1303)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (59)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (109)
    • 建設・建築

      (94)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (273)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (89)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2408)
    • 導入決定者

      (154)
    • IT管理者

      (186)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

大学|人事・教育職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・同期機能
・容量拡張費用
その理由
・同期機能を使うと自動的にバックアップしてくれる
・100GBの増量が250円程度と安い

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・他ユーザーとのシェア機能

その理由
・他ユーザーとシェアした時にどちらの容量を使っているのかわかりにくい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・大量のデータの共有

課題に貢献した機能・ポイント
・容量拡張費用が安いため、大量のデータを保存できます。データの共有もリンクを知らせるだけなので簡単です。皆で情報共有し、議論できます。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データ保存の定番

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ドラッグドロップでバンバンファイルを保存できる
・オフィス系ツールのインポート、エクスポートができる
その理由
・UIがよい
・業務に必要なポイントを押さえている

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

部署間でのファイル共有が円滑に!

オンラインストレージで利用

良いポイント

他部署とファイルをやり取りする際、これまではパソコン上の共有フォルダを利用していましたが、パスワード管理の煩雑さからGoogle Driveに移行しました。使ってみると、スマートフォンからもアクセスできる点や、社外の人間ともやり取りできる点が優れており、今では業務上必要不可欠なものとなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料版でも大容量

オンラインストレージで利用

良いポイント

無料版で15GBも容量があるため、不足することがなく大満足です。
Chromeウェブストアから任意で拡張機能をインストールし、自分好みにカスタマイズすることが出来る点も、他のクラウドシステムにはない魅力だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製造・生産技術|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データ共有に最適

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・どのパソコンからでもデータにスムーズにアクセスできる
・間違ってファイルを削除してしまっても簡単に復元できる
その理由
・いろんな人がデータにアクセスするので、データの保守やアクセスの利便性か良いから。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰とでも簡単にファイル共有できる

オンラインストレージで利用

良いポイント

ほとんどの人がグーグルアカウントを持っているので、誰とでも簡単にデータの共有、編集が可能。
ドキュメントなどプロジェクトごとに権限を付随してフォルダ分けすればかなり使い勝手がいい。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

別拠点やクライアントとの業務連携がスムーズに

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・別拠点やクライアントともすぐにデータを共有できる。
・導入のしやすさはもちろん、業務利用でも十分なストレージ容量。
その理由
・導入するネットワーク環境に影響されずインターネットにつながっていればすぐに接続できるのでクライアントや、別拠点で業務で日常的にデータのやり取りが発生するがスムーズに進められる。
・ファイルのミラーリングがストリーミングか同期するファイルの利用方法を使用環境に応じて選択できるため、ストレージ容量の少ないモバイル端末でのデータ共有も残り空き容量を気にせず利用できる。
・毎日のように発生するデータを管理しているが15GBの容量で安心して使用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

部署を超えてのファイル共有が円滑に

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・部署を超えてのファイルの共有が円滑
・アクセス制限ができる
その理由
・社内でも部署が違うと社内ドライブにて資料が共有できなくなるが、本製品を使えばフォルダ分けもでき社内ドライブのように円滑に共有できる。
・機密レベルが高いファイルを共有する際も、対象者を制限することができるので安心して共有できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Google Driveについて

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・パソコンやスマホ操作が苦手な方でも簡単
・個人、共有フォルダを分けて使用できる
・クラウドサービスなので、パソコンやスマホの容量を気にしないで済む

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|会計・経理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインストレージの決定版

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・有名なものなので、使用者も多く取り入れやすい
・操作が直感的にできてわかりやすい
その他、ドラッグ&ドロップでファイルをアップロードできたりと操作性もいいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!