Google ドライブの評判・口コミ 全2759件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2069)
    • 企業名のみ公開

      (246)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (293)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1303)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (88)
    • 病院・福祉・介護

      (59)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (109)
    • 建設・建築

      (94)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (273)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (89)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2409)
    • 導入決定者

      (154)
    • IT管理者

      (186)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

非常に便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数端末からアクセスできる、フォルダ整理ができる、アクセス権限を制限できる。これ無しでは仕事ができない。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特に思いつかないが、期間限定で共有できる機能があればいい。それか、自分から共有権限を辞退できる機能が欲しい。目的が終わったら個人情報が含まれている情報の共有を解除して欲しいが、先方が気づかない時があるので、自分から共有を辞退できたら良いと思う。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

デバイスが必要ないところが便利。同時にドキュメントを編集できるので、会議やアイディア出しに非常に便利。

閉じる

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

やっぱり便利です

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネスでもプライベートでも使える。
ちょっとしたデータを様々な端末で共有できるので、効率的に仕事ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コメント機能が便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドストレージとしての機能だけでなく、ファイルに対してのコメントができる機能が役に立っています。最近だと、Colabのファイルを直接開け、コメントできるのが便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これこそオールインワン

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google製品が社内のセキュアな状態で使い放題。
Googleドキュメントやスプレッドシートの社内共有がとても使いやすい。

続きを開く

荒木 亮哉

株式会社Field wat|人材|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスの必須

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウド上で管理できるので、共有、編集がやりやすい。
複数人での作業にピッタリなのでよく使用しています。

続きを開く

遠山 竜啓

株式会社SUPER STUDIO|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Google Driveについて

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

様々なデータをクラウド上に保存が出来る。その他グーグル系のオフィスアプリとも、もちろんスムーズな連携が出来て便利なツール。

続きを開く

非公開ユーザー

VIA Next Innovators|その他教室・スクール|広報・IR|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインストレージの王道

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

比較的安価で大容量の保存が可能なだけでなく、Gmail 等のGoogle 系のサービスのみならず、Slack, Station などの他社製品との連携も可能なところがおすすめです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チームや部署での共有管理の手間が大幅に削減!

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社、部署、チームでデータや画像の共有管理が出来る。検索もしやすいのでまずは共有するという概念のもと、一旦Google DriveにUPしておけば検索すればHITするため、使い勝手が非常に良い。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社イー・エージェンシー|ソフトウェア・SI|解析・シミュレーション|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利な資料共有サービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ドキュメントやスプレッドシートをオンライン上で共有できるので最新の状態の資料に常に皆がアクセスできる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

2人以上のメンバーがいる組織のマストアイテム

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のGoogle系サービスとのスムーズな連携、細かい権限管理ができる点が優れています。また、UIも良く説明文などがなくても使うことができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!