Google ドライブの評判・口コミ 全2837件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2145)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1330)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (115)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2467)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (193)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

村井 健一

フューエルインジェクション株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グーグルのクラウドストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とりあえず無料で使える点で使わない手はないです。ドロップボックスやBOXなどと比べると、唯一グーグルドライブだけが持っている強みはグーグルIDに紐づいているということです。Gメールやカレンダーなどへ保存しているデータを何らかの形で使う場合に最も効率よく利用できます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

有料版を使い始めると名称がちょっとややこしいです。グーグルドライブファイルストリームと通常のグーグルドライブを並行して使うことになるので。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

無料でもそこそこの容量があり、有料のGスイートに至っては完全容量無制限なので保存データの容量について気にすることがなくなりました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

グーグルIDを持っていない人はいないと思うので、使わない手はありません。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも始めやすい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

誰でも使いやすく、始めやすいところだと思います。
費用が掛からずすぐにダウンロードできるのもポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

スマホアプリで出先からも情報を確認

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

pptやエクセルなどのファイルをiPhoneでそのまま開くと、ファイルが開けない場合があるが、Google Driveに保存して開くとみれる場合があるので、出先での情報確認に重宝します。

続きを開く

江本 東学

株式会社パン・パブリシティー|広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|不明|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

無料で簡単にデータ共有

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で十分な容量のスペースを利用できる。
文章、スプレッドシートもシームレスに閲覧編集作成できる。
マップやフォーム作成機能は個人的に大変便利に利用している。

続きを開く

非公開ユーザー

買取り堂|その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

google上でオフィスソフトが使用できる!

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数人数で、リアルタイムで同時にオフィスソフトを編集することができる点は非常に魅力的です。多店舗や支店など離れた拠点との同時にファイルを編集できるため、日報や売上報告など容易にできる点が優れていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社マネーフォワード|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

管理・共有が簡単です

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単に管理・共有の両方が可能です。同時アクセス・作業も可能なため仕事が止まることがありません。ビジネスには必須です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社第一住宅|その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

手軽にファイル共有

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アップル製品やスマートフォン、PCに至るまで手軽にデータ共有することができます。気密性が高いものは使いませんが、携帯の写真の共有などはできます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社日本ネットワークサービス|その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

どこでも使えるストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

色々なデバイスで利用でき、さらにスプレットシートなども複数人で同時編集が可能。こんなストレージはなかなか無い。

続きを開く
Nagata Mutsuko

Nagata Mutsuko

ハチモ株式会社|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

進化するGoogleの看板サービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多部署、社外ユーザーとのコラボレーションに最適
Googleドライブで作成したファイルは他のGoogleユーザーと容易に共有できます。
複数のメンバーでコラボレーションするときに欠かせないサービスです。
また、Googleスプレッドシートなど、Google製ファイルは容量を使わないため
実質無制限で使用できる感覚です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共有場所に使いやすい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内での資料共有格納に使用しております。格納すれば社員と共有ができますし、検索で探せば欲しい資料も手元にダウンロードすることができます。またMTG資料も各個人が更新し反映されるので良いです。また変更履歴も見れ、戻ることもできるのが良いです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!