Google ドライブの評判・口コミ 全2837件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (445)
    • 非公開

      (2144)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1330)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (115)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2467)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (193)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

大学|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

大容量のストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数のPCやスマートフォンで共通して使えるので、とても便利なストレージです。オフライン保存するかどうかも選べるので、ローカルの側の容量が大きくなくても使えるのがいいです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

大容量ではあるのですが、gmailなどと共通のため、そこまで余裕があるわけでもありません。ニーズに応じて、有料プランにもっとバリエーションがあってもいいと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

出張先で作業を行ったり、複数人でファイルを共有したりするなど、オンラインでの共同作業の効率が飛躍的に上がりました。

閉じる

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

どこからでもどんな端末でも自由にアクセス可能

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インターネットにアクセスできる端末であればどこからでもどんな端末でも自由にアクセス可能な為、非常に自由度が高いと感じます。

続きを開く

太田 廣典

宮城ドローンスクール|その他教室・スクール|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

単なるクラウドストレージにとどまらない

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleアカウントで利用できるので、別途登録の必要もないし、Androidスマホなどとの親和性も高く、使いやすいサービスです。Officeファイルの編集機能など、Microsoft Officeとも引けを取らない機能があり、かなり使い勝手がいいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

パーソルキャリア株式会社|人材|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド環境で快適にドキュメント作成できた。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウド環境で快適にドキュメント作成できる。Microsoft Office製品の代替としてある程度十分な品質がある。GoogleドキュメントやGoogleスライドで資料を作成してアップしておけば、手軽な資料作成と効率的な共有が実現できる。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社SEED COMPANY|広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

あっ!このデータはあのHDDだった・・・がなくなります。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかくドライブの内にデータを入れておけば、どこでも同じデータを扱える!デザイン素材などの保存に特に重宝します。また共有の機能により複数名での作業も捗ります。

続きを開く

非公開ユーザー

TAO WORLD|エステ・リラクゼーション|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Gmailを使っている人は、特にお勧めです

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

googleアカウントを持っていれば、無料で使えるオンラインストレージサービスです。デバイスによらず利用できるので、PCで作成した書類を外出先のスマホで編集することもできます。書類や写真の共有も簡単にできます。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

データ共有とマイクロソフトOfficeの代わりに便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ワード、エクセル、パワーポイントの代用として無料で使えるので便利。データ更新、共有もクラウド上でできるので、外部パートナー企業との情報連携に便利。

続きを開く

非公開ユーザー

農林水産|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

紙から解放されて身軽になった。

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一番良いのは、PC、スマホで回線さえあればどこでも利用が可能なこと。
必要なデータ、書類はPDF化し、アップロードすることで、どこでも仕事が可能になったこと。
特に、事務関係の仕事では、紙の書類がたまる傾向にあるので、すべてを電子化すると大変便利になった。

続きを開く

非公開ユーザー

末広陸運株式会社|運輸|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

何処にいてもファイルが取り出せる

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何処にいてもグーグルにログインしているパソコンがあれば、自分のアップしたファイルが
ダウンロードできるのはとても助かる。

続きを開く

非公開ユーザー

喫茶店|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

全てのデータを一括管理・一括共有

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

階層、フォルダ毎に閲覧権限を簡単に設定できるため、スタッフにも展開しやすい。
特に説明も必要なく、直感的に使用できるため、導入から走り出しまでがとにかく早い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!