Google ドライブの評判・口コミ 全2789件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (444)
    • 非公開

      (2098)
    • 企業名のみ公開

      (247)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (294)
    • 飲食・宿泊

      (26)
    • サービス

      (165)
    • IT・広告・マスコミ

      (1312)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (92)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (112)
    • 建設・建築

      (95)
    • 運輸

      (21)
    • 製造・機械

      (278)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (36)
    • その他

      (91)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2433)
    • 導入決定者

      (158)
    • IT管理者

      (188)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メインのクラウドストレージアプリです

オンラインストレージで利用

良いポイント

ブログの投稿データ、リスト、スプレッドシートの作成拠点として使っており、PC、タブレット、スマートフォン問わずどこからでも簡単にアクセスできるのが魅力です。
また、プロジェクト管理にも最適で、作業中のデータや写真などを他の人と共有するのにも最適です。

改善してほしいポイント

ファイルのデータが大きすぎると、Googleドライブ経由でスムーズに共有できず、一旦ダウンロードが必要になることがあります。
また、一度に大量の文書を扱う場合、遅延やラグが発生し、フォームやアプリが意図せず終了する事があり、作業内容が保存されていなかった事が何度かありました
オフライン時やWi-Fiの安定性が低い場合でも、一時保存などでカバーできればと思っています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

会社のデータ共有の際、誰かがミスをした場合でも、他の人間がいち早く確認する事ができ、簡単に修正する事が出来ました。
外付けのUSBやHDD、SSDなどのフラッシュドライブも不要となり「別のパソコンに刺していた」なんてうっかりミスが無くなりました。

検討者へお勧めするポイント

全体的に優れたクラウドストレージシステムです。
ファイルのアップロードとアクセスが非常に簡単で、シンプルなインターフェースが好印象。
また、Googleドライブなら、すべてのファイルが安全に保管されているという安心感を得られますのでおすすめです。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Gアカウントに統合されたストレージドライブ

オンラインストレージで利用

良いポイント

Gアカウントに統合されているので(私はgoogle work space使用)シームレスにブラウザで遷移ができてストレスがたまりません。
また、様々な外部の方とのファイル共有や場合によってはコラボレーションがアプリケーション無しで進めるのはとても便利で手放せません。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共有する際に非常に便利なツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

メールのような手続きがなくドラッグアンドドロップで共有フォルダに入れたら即共有できるところが一番のポイント。
自分のPCのHDDを圧迫しないところもおすすめ。
フォルダごといれれるため、書類が迷子になることも少ない。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事もプライベートも効率化するクラウドの相棒

オンラインストレージで利用

良いポイント

Googleドライブの最大の魅力は、ファイル共有と共同編集のしやすさです。特にDocsやSheetsとの連携は抜群で、複数人が同時に編集しても動作が軽快で、変更履歴も自動で保存されるので安心です。メール添付でやり取りしていた頃と比べ、最新版の資料がどれか迷うことがなくなりました。また、スマホアプリからのアクセス性も高く、出先や移動中でも必要な資料をすぐ確認できるのは大変便利です。さらに、権限設定を細かく調整できるため、閲覧・編集・コメントの役割を柔軟に分けられる点も実務で役立っています。容量が大きめで写真や動画も難なく保存できるので、プライベートのバックアップにも重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

名豊観光株式会社|その他|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

組織内で円滑に情報共有できる。

オンラインストレージで利用

良いポイント

ドライブ内で上司や同僚に共有が簡単に行え、グループ作成も容易に行える。過去に作成したものでも検索機能ですぐに見つけられるのも重宝します。また、主催者でMEETを行った場合にマイドライブ内に録画した動画や会議メモが自動で保管されるのも有難いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内外のコラボレーションを加速させるクラウドストレージの定番

オンラインストレージで利用

良いポイント

・URL一つで共有可能で、権限設定も柔軟なので、社内外でのファイル共有が容易です。
・Google Workspaceとの高い親和性も魅力です。Docs/Sheets/Slidesとシームレスに連携でき、商談資料や提案書の共同編集が効率的。
・営業提案資料の更新履歴が自動で残るため、どのバージョンが最新か混乱しないのもグッドポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

場所を選ばない働き方の必須ツールです!

オンラインストレージで利用

良いポイント

社内の資料共有で主に使っています。会議のアジェンダや報告書などを格納しておけば、関係者にURLを共有するだけで済むので本当にスムーズです。何より助かっているのが、個人のPCとの連携です。PC内の特定のフォルダをGoogle Driveと同期させておけば、自動でバックアップが取れるので安心感が違います。以前、外出先で急に資料が必要になった時も、スマホからすぐに確認・送付できて事なきを得ました。あの時は心底「導入していて良かった!」と思いましたね。今では無くてはならない存在です。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

資料管理が容易になります

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・誰でも書類やデータの保管ができる
・直感的な操作が可能
その理由
・変更履歴や担当者がわかる
・そのままメール添付などもできるため作業が容易になります

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドサーバとして利用

オンラインストレージで利用

良いポイント

容量無制限のクラウドサーバとして利用しています。
画像、映像など大容量データを扱うことが多いので重宝しています。
社内もローカルサーバから全てGoogleドライブに移行することになりました。

続きを開く

長山 和紀

株式会社ウィズダム|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

操作自体がシンプルで利用しやすい

オンラインストレージで利用

良いポイント

ネット環境さえあれば、自宅や、外出先で会社のパソコンにリモート接続するほどでもないときに、確認やちょっとした備忘録をメモするのに重宝しています。また、スマホやタブレットでも利用できるので利便性が良いです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!