カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1104件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (797)
    • 企業名のみ公開

      (115)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (125)
    • 飲食・宿泊

      (13)
    • サービス

      (71)
    • IT・広告・マスコミ

      (486)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (34)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (66)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (99)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (23)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (968)
    • 導入決定者

      (60)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内アンケート作成に役立ちました

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・誰でも簡単にアンケート作成出来る点
・デザインがシンプルで使いやすい
その理由
・PC知見が無くてもガイドを見ながら簡単にアンケートの作成が可能な為
・テンプレートのデザインがシンプルで老若男女に受けが良い

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・Macで利用しているが、時折文章が全て消える
その理由
・Windowsでは不明だが、文書を入力中に勝手に「全選択」され、
 Enterを押した際に全て消える事象が発生する(Comman+Zで回復出来るが。。)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・忘年会用のアンケート作成で役に立った
課題に貢献した機能・ポイント
・メールでいちいち出欠確認などしていたが、簡単にアンケート作成が出来て
 回答管理もすぐ見れるので、以前より工数を削減出来て助かった。

閉じる

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料、スラック連携、分析、機能豊富!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

一般的なアンケートフォーム機能としては作りやすく触りやすいです。
また、こんな事やりたいなーって思った時にGoogle検索をすると実際につくった人の意見などを聞けるのでとても助かっています。
また、スラック連携することもGASをつかうと連携することができるのですが、
プログラミングやったことがない私でもできました。
Googleformで回答したものが自動でスラックに回答が飛ぶのはとても助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にみんなの総意を知ることができる

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

簡単にアンケートを作成することができる
フォーマットも充実している
多人数に対して簡単にリンクを共有し、データが収集できる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも簡単にアンケートできる!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

誰でも簡単にアンケート作成できる点が魅力。部品を選択して15分程度で簡単なアンケート作成ができる。また、集計も自動でできるので本当に便利!

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共同編集も可能なアンケートツール

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・共同編集できる
・使い方次第で幅が広い
その理由
・オンラインアプリなのでオンタイムで編集可能
・カスタマイズ性が高い

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートを簡単に行うことができる

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

社内セミナーなどを行ったあとに簡単にアンケートを実施することができるようになった。
紙ベースを利用していたときと違い、自動で集計が行えるため時間効率が格段に上がった。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートの収集が簡単にできる

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

社内でアンケートを取る際に大変便利です。特に説明書がなくても直感的に最適なアンケートを作れます。チェックボックスにするのが、複数選択にするのか、1つだけ選択にするのか、必須項目にするのか簡単に設定することができます。画像も貼ることができるので、あらゆるアンケートを簡単に作れます。答えてくれた人のアドレスもとることができるので誰が答えたかも明確で良いです。アンケート結果を自動的にグラフにしてくれるのも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にアンケート調査を行うことができる

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

これまでは社内の勉強会や講演会を行った際に紙ベースで感想やアンケートをとっていました。紙だと集計の手間がかかり、担当者の負担が大きいことが問題となっていました。このGoogle Formsを導入してからは集計結果を自動で算出することができるので、業務負担がかなり軽減されたと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単なアンケートなどの利用には最適

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

簡単なアンケートなどを作りたい時には最適です。
テキスト、チェックボックス、ラジオボタン、必須任意など、考えつくフォームの機能は網羅されています。
見やすいフォームがすぐに作成でき、URLで共有すればすぐに回答してもらうことができます。
回答の集約がGoogleスプレッドシートなので、その後の結果の解析も楽にできます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートの業務効率化に最適!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

アンケート作成がITのスキルがなくても気軽に誰でも作成できる点がとても良いと思います。アンケートで確認したい内容とタイプを組み立てていくだけで、容易にアンケート作成ができる。また、アンケート結果はスプレッドシートに反映されるので回答内容や回答状況を容易に確認することができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!