カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1116件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (809)
    • 企業名のみ公開

      (115)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (126)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (71)
    • IT・広告・マスコミ

      (488)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (29)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (101)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (23)
    • その他

      (25)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (978)
    • 導入決定者

      (61)
    • IT管理者

      (76)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

太田 泉

公益財団法人YMCAせとうち|NPO|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内・社外のアンケートツールとして、もう手放せません

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

顧客(メンバー)のみなさんや、職員の方々へのアンケート作業。かつてはアナログで行い、集計時はブルーでした。今はこのソフトのおかげであっという間に作業が終わり、ルンルンです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

時々気がつくとバージョンアップされており、それはそれでありがたいのですが、仕様の変更についていけず戸惑うことがあります。今は、間違えて二重投稿してしまったデータの削除が結果に反映されず、困っています。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

なんといっても作業効率が劇的に変化し、作業時間の節約は半端ありません。削減できた時間を創造的な仕事に振り分けでき、感謝しています。

閉じる

非公開ユーザー

旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽に利用できるシンプルなフォーム

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社で契約しているGoogleサービスの一つとして利用できるフォームサービス。フリーのソフトを使うとセキュリティが心配だが、安心して利用できる。会社の歓送迎会や簡単な社内調査に頻繁に利用している。
作成者は簡単に素早くアンケートを作成できる。また回答者もスマホ・PC問わず回答しやすいことから、業務・非業務問わず日常的に重宝するツールである。

続きを開く
瀬川 和弘

瀬川 和弘

デザイン屋せがわ|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

技術と使い方次第で無限の可能性

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直観的な操作感、専門的知識を必要とすることなく、手軽にフォームを作成することができる。一般的な用途としてはそれだけでも十分ですが、開発者向けにはGASとの連携が心強い。静的なフォームだけではなく、動的にフォームを作成したり、回答データをスプレッドシートに保存することでデータベース化することもできる。アイデアとインスピレーション、論理性に裏打ちされた技術により、可能性は無限に広がると思います。

続きを開く

播磨 駿

株式会社HAYASE|その他教室・スクール|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

こういうGoogle製のWebアプリがあると知っておきたい

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

手軽で、業務上の意見収集、その他イベント用途に活用出来て便利です。
かんたんに言うと、こういうITレビューのような機能をもつアンケートフォームがGoogleアカウントひとつで作成可能なWebアプリで、こういうものが無料で利用できることは強力でしょう。
テンプレも予め容易されていて良いです。
グループウェアであるGSuiteにも含まれており連携しています。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

情報を収集するならコレ

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

質問項目を柔軟に設定できる上に、初心者でも使いやすいインターフェースが特徴。社内社外問わず情報収集に使っている。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アンケートにも、お問い合わせツールにもなる

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleユーザーなら無料に始められます。
Googleフォームは、アンケート作成、お問い合わせフォーム、WEBテストなどの使い方ができるツールです。
私はアンケートとして使用していますが、とても手軽にアンケートが作成できるので大変重宝してます。
なによりありがたいのが、集計の簡単さです。
項目を設定しておけば簡単にデータ集計ができるので、アンケート作成に関する煩雑な業務はGoogleフォームが一気に解決してくれます。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スプレッドシートとの連携が◎

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google Formsは無料で使えるGoogleのアンケートツールです。いくつかのモジュールを使って自由にアンケートを作ることができます。機能の自由性がほどよくないので、説明等を読まずとも初見でガンガン作ることが可能な点がよいところ。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも直感的に扱えると思います

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で簡単にフォーム作成が出来る点
また動画を埋め込むことも可能なのも凄いと思います。
また回答の集計やグラフでの表示も可能です。

続きを開く
菅原 大奨

Sugawara Daisuke

surphotoworks|その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に使えるアンケートフォーム

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

顧客に対するアンケートを簡単に作成できるソフト。自由記入や選択式の箇所なども簡単に作ることができるのが良い。
自身のロゴなども使え、見た目も自社サイトのように整えられる点も良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

新卒歓迎会と忘年会で活躍しています

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

良いポイントは、無料であることとシンプルであること。また、スプレッドシートと連携しておりますので、アンケートの集計も簡単です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!