カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1116件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (809)
    • 企業名のみ公開

      (115)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (126)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (71)
    • IT・広告・マスコミ

      (488)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (29)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (101)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (23)
    • その他

      (25)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (978)
    • 導入決定者

      (61)
    • IT管理者

      (76)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順
Kishimoto Takuya

Kishimoto Takuya

カラクリ株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

時間をかけずサクッとアンケート作成ができて便利

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

無料でさくっとそれなりのフォームが作れるのが便利です。フォームの見た目が「GoogleFormで作ってるなー・・・」とわかってしまうのが昔はあまり好きではなかったのですが、最近は割と大きな企業も利用している感覚がありあまり気にならなくなってきました。
分岐などの条件も簡単に作れるしl、スプレッドシートに連携しておけばそこから他のツールにも繋げられるし便利に使わせてもらっています。

改善してほしいポイント

フォームの見た目がもう少しおしゃれな感じになるといいなーと思うことがありますが、それ以外は特にないです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内外問わず、簡単にフォームを作って集計できるので新たにツールを契約することなくすぐにアンケートが実施できるので時短になっていると思います。

閉じる

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アンケート集計におすすめ!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

簡単にアンケートの項目が組めて、URLでメール送信するだけで
回答できて集計も自動で行ってくれるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に作れるアンケートフォーム

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

感覚的にアンケートを作ることができるUIなので安心して使えます。マニュアルを見る必要がないため運用も簡単です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者にも簡単にフォーム作成が可能

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

オリジナルサイトや、社内外へのアンケート、投票などの集計が容易にできる事。その集計が自アカウントのGoogleスプレッドシートに自動的にデータが蓄積される事。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必要十分かつ無料で使える優秀なアンケートツール

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

アンケートフォーム作成、スプレッドシートへの転記(集計)、回答結果の属性別グラフ作成など、必要な業務一式が無料で出来てしまうのが素晴らしい。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に使えて管理も楽

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

20名以上の方から一括で住所などの情報を集める際に使用しました。
アンケートの制作も簡単で、答える方も簡単に入力できるので引き続き使っていきたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

医療法人 明和会 辻村外科病院|病院|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートの作成、結果の集計が簡単!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

従来は社内でのアンケートを取る際などに紙媒体を使用していたため、配布や回収、さらに集計に手間がかかっていました。Google Formsを使用してみて思ったのは、アンケートの作成が非常に簡単という点です。ほとんど説明を見ることなく直観操作だけで作成できました。また結果を自動でグラフ化してくれるなど集計の手間もほとんどありません。こだわった集計をしたい物もデータを抽出してExcelで簡単に行えるので便利です。作成したアンケートのURLを一斉メール等で送るだけで配布の手間もかからないし、回収も不要なのでとても助かっています。質問内容と回答選択肢を工夫すればかなりいろいろなことが出来ると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

OctFactory合同会社|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アンケート集計に活用している

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

基本無償で利用できアンケートフォームを簡単に作れて、集計は自動なので重宝しています。
メールアドレスさえわかれば誰にでもアンケートを送付し集計できるのは便利です

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで使いやすいが編集権限の設定に注意

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

シンプルで使いやすい。質問の形式が複数用意されているので、自分が聞きたい質問形式に合わせられる。質問数に制限なく、長くなる場合にはページに分けることもできるので、アンケートの作り手だけでなく回答する人のことも考えられている。ヘッダーにも好きな画像を入れられるのがありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|人事・教育職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

感覚的な操作でアンケートフォームをラクラクつくれます♪

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①タイトルのとおり、アンケートの回答パターンを感覚的に作成できます。
②スプレッドシートと連携しており、回答リストも簡単作成できます。

その理由
①選択式プルダウン、記述、ラジオボタンなどクリックのみで作成可能。
 また、複写機能も便利です。画像も貼り付けできるので、
 シーンに合わせて雰囲気も演出できます。
 (結婚式二次会の出欠とかもいい感じにできます)
②フォーム内のスプレッドシートボタンを押すとスプレッドシートに遷移します。
 excelファイルで出力できるので、一瞬でリストが完成します。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!