カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1143件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (191)
    • 非公開

      (838)
    • 企業名のみ公開

      (114)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (129)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (495)
    • コンサル・会計・法務関連

      (30)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (39)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (105)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (25)
    • その他

      (26)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1003)
    • 導入決定者

      (64)
    • IT管理者

      (75)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初心者でも作れるアンケートフォーム

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使えるアンケートフォームですが、初心者でも作りやすいUI/UX、アンケート結果もデータ集計ができる点では文句の付け所がないです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

アンケートフォームの作り自体のカスタマイズができるようになると嬉しい。お客様宛のアンケートのクオリティを高めることができればアンケート利用頻度も増やすことができそう。とはいえ無償で使っているので全然今の状況でも問題はないです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社内アンケートやお客様への簡単な情報入力はこちらのサービスを使わせてもらっています。アンケート情報の集計なども行えるので、意思決定の根拠として使うことができる。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

ファイル添付も可能に

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本的にアンケートですが、社内でヒアリングをする際には大変役立ちます。受付開始や終了、途中経過のチェック、簡単な分析、ファイル添付(アップロード)も簡単に出来ます。

続きを開く

深谷 優

株式会社アーキテクト|広告・販促|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とってもシンプルな機能性

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まず無料で使えるということ、それと選択式のアンケートも作成できるので社内での簡単なアンケート等に役立っています。自動集計も役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

鉱業|会計・経理|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サクッとアンケート&集計

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アンケートを簡単に作成できるうえに集計は自動でしてくれるという優れもの。大変重宝しております。
アンケートのアドレスを掲示板に貼り付けたり、メールで送ったり、便利です。

続きを開く
Morita Takuya

Morita Takuya

コンピューターマネージメント株式会社|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内の意識調査に利用

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単にアンケートを作成でき、Google Drive上にアンケート結果も格納されるため分析も楽であること。

続きを開く

渋谷 吾郎

GOROLIB DESIGN|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セミナー申込やお問合せフォームとして便利です

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

気軽にセミナー申込やお問合せフォームを作成できるのが、この製品のポイントです。フォームはURLで取得し、Webページやメールなどに張り付けるだけです。また、投稿内容をGoogle スプレッドシートに展開したり、投稿をメール送信することも便利です(通知機能として使える)。

続きを開く

江藤 英太

エンドキッカー合同会社|情報通信・インターネット|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ちょうどよいWebアンケートフォーム

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ちょうどよいWebアンケートフォームとなります。
Googleですし、無料なので導入しやすいです。
業務のオンオフでのアンケート公開、共有のために手軽で良いです。
機能も豊富。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産開発|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アンケート回収に便利

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でアンケートフォームが作れる点。回収したアンケートは自動的に収集されてグラフ化もしてくれるので手作業の手間はかなり少なくて済む。Web上だと個別の回答は少し見づらいが、CSVのダウンロードすれば一人ひとりの回答内容も簡単に確認できる。外部サービスとの連携も可能。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

さまざまな場面で使える

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フォームを自前で用意するのは意外と大変ですが、Google Formsではフォームで必要な機能が大抵備わっています。集計した結果も見やすく、Google Driveで共有できるので、複数のメンバでフォームを管理することもできます。

続きを開く

Mitsuhashi Yuta

IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで使いやすいオンラインフォーム

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ラジオボタンや自由回答のアンケートはもちろんカバーされているが、ファイルのアップロードまでできる(これは、無料の範囲では珍しいと思われます、ありがたや)。そのようなフォームの作成が、悩むようなシチュエーションなく、UIが優秀で次のアクション候補を提示してくれるので、簡単につくることができます。また結果が自動的に集計され、グラフ化等も容易です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!