カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google フォームの評判・口コミ 全1116件

time

Google フォームのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (192)
    • 非公開

      (809)
    • 企業名のみ公開

      (115)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (126)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (71)
    • IT・広告・マスコミ

      (488)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (29)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (20)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (11)
    • 製造・機械

      (101)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (23)
    • その他

      (25)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (978)
    • 導入決定者

      (61)
    • IT管理者

      (76)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手軽に社内でアンケートを取る際にはこれ

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

手軽に決まったフォーマットで社内のアンケートを取ることが出来る。
決まったフォーマットである部分が重要で、自由記述にせずにバリデーションなども最低限出来ることで、後から集計するのが非常に楽になります。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

デザインがもっと洗練されると、外部向けのアンケートに使うことももっと積極的に出来るので、そこは是非改善してほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社内向けのアンケートを取る際に非常に便利。
出力先もスプレッドシートなので、例えば関数やGASなどでの自動集計的なものも入れられて便利です。
ちょっとしたアンケートが技術系じゃない人でも作れる点が大きなメリットです。

閉じる

ツチヤ フウマ

株式会社ネクストビート|情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単に作れるおしゃれなアンケートフォーム

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

数ステップでアンケートフォームが完成すること。
また、必須項目やプルダウンメニューなど、多彩なオプションも魅力的

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内アンケート用に利用

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アンケートフォームの作成が簡単に出来るのが良いです。複数テンプレートがあるので、はじめ作る場合も難しくないです。アンケート結果はスプレッドに集計出来るとこも便利だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

社内イベントのアンケート集計に利用

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

これまで、会社の決起会などイベント毎でアンケートをとる場合にはメールでご案内を作成して、担当者へ直接メール返信を頂き、メールを見逃さないように注意しながらまとめていましたが、Formsを利用するようになってからは、をWebで作成したらあとは結果がスプレッドシートで簡単に確認できるようになっていて相当便利になりました。

続きを開く

増永 結城

株式会社トマト|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

集計までしてくれるアンケートツール

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

初心者でも簡単にアンケートの作成ができます。
専門的な知識がなくてもデザインやカラーの変更もできるので拡張性にも優れています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

さまざまな用途に活用できるフォーム

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google Formsの良い点は、デザインテンプレートの質が良い事です。ビジネスで利用できるお堅いものから、キッズ向けの可愛いものまで数多く揃っているのでデザインに困ることはありませんでした。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社スリーブレイン|情報通信・インターネット|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートフォームを無料で作成

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・管理画面から簡単にフォームを作成することができる
・入力欄だけでなく、選択欄も設置できる
・回答はスプレッドシートに記載されるので分析もしやすい

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アンケートに便利

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無記名でのアンケートやフォーム投稿できるところが気に入っています。また自動的にグラフ作成までできることえろは秀逸です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

手軽なRPAツール

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

GoogleFormsは簡単なアンケート集計ツールという側面ももちろんありますが、GoogleActionScripts(GAS)と組み合わせることで、入力内容に基づいて様々な処理の自動化を果たすことができる簡易的なRPAツールとしての側面もあります。
フォームを簡単に作ることができ、データの集計をGoogleSpreadsheetで行うことができるのにプラスして、様々な処理の自動化が行えるのが一番良いところだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アンケートもラクラク

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

初心者でも簡単に作成できるインターフェースが特徴、アンケートを作成するだけでなくその結果もgoogleスプレッドシートに自動集計されるので手間がかからない

続きを開く

ITreviewに参加しよう!