Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1737件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1354)
    • 企業名のみ公開

      (134)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (203)
    • 飲食・宿泊

      (23)
    • サービス

      (118)
    • IT・広告・マスコミ

      (784)
    • コンサル・会計・法務関連

      (54)
    • 人材

      (60)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (60)
    • 建設・建築

      (64)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (150)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1559)
    • 導入決定者

      (75)
    • IT管理者

      (97)
    • ビジネスパートナー

      (6)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食堂・レストラン|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

資料の共有と共同編集に最適なツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

Googleスプレッドシートは、顧客管理や業務の進捗管理など幅広い用途に活用でき、業務を一本化できる点が魅力です。近年はExcelとの互換性も向上しており、移行や連携もスムーズで、より柔軟に使えるようになっています。

改善してほしいポイント

多人数で同時編集していると動作が重くなる点が気になります。また、関数は豊富な一方で、慣れていないと使い方がやや複雑に感じるため、初心者にもわかりやすいガイド機能の充実を望みます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

リンクを共有するだけで他者とリアルタイムに編集作業ができ、業務の効率が大幅に改善しました。ファイル権限の設定や譲渡も簡単で、安全かつスムーズにチームでの情報管理が行えています。

検討者へお勧めするポイント

普段Excelを使っている方でも違和感なく使用でき、無料で導入できる点が大きなメリットです。現在はGoogleスプレッドシートの利用頻度がExcelを上回る企業も増えており、早期から慣れておくことで業務効率化が期待できます。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスには欠かせない最強ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算、情報のまとめ、情報の共有などとにかく使い勝手が良く、ビジネスを進める上で欠かせない存在です。
正直ビジネスを始める前までExcelしか使ったことがなく、Excelが最強だと思っていましたが、スプレッドシートを使い始めてから便利すぎてもう手放せません。
相手に情報を共有したいときにも共有しやすく便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シェアできるスーパーシート

表計算ソフトで利用

良いポイント

スプレッドシートのいい点は、
・Googleアカウントを使ってチームでタスク管理でき
・多言語での翻訳機能にも対応してるため、多国籍の場合の翻訳で簡単に多言語表示できる
・Googleスライドへのリンクでスライドの効率的な作成ができる
・プルダウンメニューやチェックボックスのワンクリック挿入
・オンラインで完結するため、デバイスを問わない点
等があります。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Geminiの実装により、関数活用が簡単になりました

表計算ソフトで利用

良いポイント

Geminiにより、スプレッドシート作業の効率と精度が格段に向上しました。複雑な数式を自動生成したり、指示するだけで適切な関数を提案してもらえ、結果、業務効率が大幅に改善されました。またデータ共有機能により、チームでの共同作業を非常に効率化されました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

どんな業務でも使える優秀なツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

仕事でもプライベートでも使っています。Googleスプレッドシートがあれば、なんでもできます。
台本もかけるし請求書も作成できる、そしてプロジェクト管理にシフト管理。
使い方ひとつで何でもできる最高のツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

エクセルとの互換性がよい

表計算ソフトで利用

良いポイント

エクエルはどうあっても有料だが、スプレッドシートはエクセルとほぼ同じ使い方が出来るにもかかわらず無料での使用が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

動作が軽く大量の処理にも向いている

表計算ソフトで利用

良いポイント

エクセルと比較して動作が軽く、大量のレコードを処理する必要がある場面でも、安定して関数が動作する。誤ってシートを削除しても復元できるので安心。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数名でのデータ管理に便利です

表計算ソフトで利用

良いポイント

複数名でデータを管理したり、いくつかのデータを一覧表にして共有する時に便利です。閲覧範囲を設定したり、招待した人しか閲覧も編集もできない設定にできるので、データのセキュリティにも担保できます。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感的な共同編集で社内の業務連携に貢献

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直感的に操作できる
・Excelと同等の可能性を持ちながら、オンラインで作業ができ、スマホにも対応している
・リンク一つで共同編集ができる。他の編集者との同時接続時にも操作速度が遅くならず、編集者ごとにフィルターを作成することもできる。
・他のGoogle関連ツールとの連動性が良く、業務効率化につながる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他メンバーとの同時更新が可能

表計算ソフトで利用

良いポイント

このスプレッドシートのいいところは以下です
・他メンバーと同時更新ができる
・関数がExcelとほぼ相違なく使える

他メンバーと同時更新ができるので、会議で通話しながら資料を更新するので
スピーディーに処理ができます。
保存を都度しなくても自動保存のため、データが消えてしまった!ということがありません。
データ保存失念による機会損失を防ぐことができます。
またオフラインでも使用できるため、Wifiがない場所でも閲覧することができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!