Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1693件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1313)
    • 企業名のみ公開

      (131)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (115)
    • IT・広告・マスコミ

      (769)
    • コンサル・会計・法務関連

      (51)
    • 人材

      (55)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (58)
    • 建設・建築

      (62)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (146)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1524)
    • 導入決定者

      (70)
    • IT管理者

      (94)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインで共有・編集が出来る

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・オンライン上でエクセルファイルの編集が出来る、リアルタイムでファイルの更新が共有されるので非常に便利な機能。

その理由
・通常のエクセルファイルでは同時編集して上書きすると片方のデータが消えてしまうが、スプレッドシートは同時編集してもリアルタイムで反映される為そういったトラブルが無い。

改善してほしいポイント

Windows版のExcelの機能が一部使えない為編集する際にやり辛い時がある。画像挿入などをすると最初に読み込むときに位置がずれるのでもう一度開き直さないといけない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・商品の在庫管理(棚卸し)データの共有・編集
・シフトの共有・編集
・顧客情報の管理・編集

Windows版のExcelでは出来ないリアルタイムの共有が出来る

閉じる

非公開ユーザー

不動産開発|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

誰でも使える表計算・集計ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

無料で使え、社内での同時編集が簡単で、バックアップもすぐに行われるため、ビジネスでも個人利用でも重宝します。特にGoogleフォームとの連携で、フォームに入力された情報が自動的にGoogleスプレッドシートに入力されていくので、アンケート等の集計にとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

なくてはならないツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

仕事をするにあたって必ず利用するスプレッドシート。
メモにも社内で共有する資料も全てスプレッドシートで作成しています。
かなり使いやすくわかりやすい。
表やグラフを作るも簡単にできるしそれを社内で共有するのもかなり楽。
またその資料を見ている人もわかるのがすごくいいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事の必須ツールです

表計算ソフトで利用

良いポイント

手軽にシートを作成でき、すぐにチームや取引先と共有し、同時編集しながら効率的に作業を進めることができる点です。見た目もExcelより見やすく見栄えが良くできる点も気に入っています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

外部との情報連携で大活躍でした。

表計算ソフトで利用

良いポイント

私の会社では採用担当が1名です。
採用担当として以前までメールやLINEWORKSにて情報連携しておりましたが、ピーク時は1日のやり取りが多く情報が埋もれてしまい抜け漏れが発生することもしばしば。
中規模の小さな会社ではありますが幸い700名の母集団がおり、上記の方法では捌ききることができませんでした。
また、IT関連にも疎かったため「Googleスプレットシート」の存在は知っておりましたが活用しておりませんでした。
ある協力会社様のもうプッシュで、今年からスプレットシートの活用を始めましたが、即座に編集内容が双方で確認できることで共有事項の抜け漏れがほぼゼロになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

単純な表計算なら十分

表計算ソフトで利用

良いポイント

基本的な操作はExcelと共通しているため、使い方が分からなくて困ることはほとんどない。Googleのアカウントを持っている人同士なら、ファイルを共有して共同編集することもできるため、社外との共同プロジェクトを行う場合の情報共有等にも便利に使える。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会社でも個人でも毎日使っているツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・マルチデバイス
・共有や権限設定が簡単
その理由
・通常機能の使いやすさは前提として、どんなデバイスでもOSでも使えるので非常に便利
・URLで共有できるので手軽、閲覧のみや編集できるなど人によって権限を設定できるのが良い

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすく仕事で使わない日はありません!

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・タイムライン機能を使うことで、関係者が多いプロジェクトでも期日・役割を簡単に可視化できる点。

その理由
・タスクカテゴリー別、担当別にグループ変えることができ、プロジェクトの進行状況を共有しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

汎用性が高い

表計算ソフトで利用

良いポイント

EXCELのマクロのような機能を利用することができるので
全員で共有するシートでも随時更新が必要なシート等を自動で更新できる点が良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料でこれは神!!

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ほぼエクセル同様の機能
・画面のビジュアル
その理由
・お金がかかるエクセルとほぼ同じ機能なので
・どこを入力すればどうなるのかなどが素人でもわかりやすい

続きを開く

ITreviewに参加しよう!