Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1737件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1354)
    • 企業名のみ公開

      (134)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (203)
    • 飲食・宿泊

      (23)
    • サービス

      (118)
    • IT・広告・マスコミ

      (784)
    • コンサル・会計・法務関連

      (54)
    • 人材

      (60)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (60)
    • 建設・建築

      (64)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (150)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1559)
    • 導入決定者

      (75)
    • IT管理者

      (97)
    • ビジネスパートナー

      (6)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google スプレッドシート使いやすい

表計算ソフトで利用

良いポイント

Excelと使い勝手がほぼ同じなので、使用しやすいです。またわざわざ保存をかけなくても保存されるので、数人が一気に開いても同時に更新することができとても便利だと思います。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・画像貼り付けが難しい

その理由
・貼り付けの範囲を指定してからなので難しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

スプレッドシートは同時に編集が可能なので、このご時世在宅勤務のメンバーと出勤メンバーとでシートを編集してもきちんと保存されており、待つことがなく仕事の効率アップに繋がったと思います。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表計算の使い勝手を軸に情報共有の要になります

表計算ソフトで利用

良いポイント

Excelの使い方をイメージというよりは情報共有に長けていると感じます。課題の進捗管理表をExcelで作ってスプレッドシートに変換し共有しチームで共同編集して同じ情報が正確にチームで共有できリアルタイムで編集できるのもたいへん素晴らしいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初心者ですが、

表計算ソフトで利用

良いポイント

仕事上で使用する機会が多いので入力してすぐに自動で更新することもそうですが、最新で誰がいつ更新したかや、選択しているセルは誰の使用かなど、分かりやすいのが良いが思います。ほかの方が更新した内容がすぐに確認できることが効率化につながっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google スプレッドシート使用感

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・多人数での加筆・修正がしやすい
・無料で利用できる

その理由
・多人数での加筆・修正がしやすい
⇒Excelだと多人数で加筆・修正をするとファイルが壊れるリスクが高く感じる。
 スプレッドシートは多人数で加筆・修正をしてもトラブルが起きにくいと感じる。
・無料で利用できる
⇒ツール導入に対して費用対効果はどこの会社も言われると思うが
 無料のため導入しやすい

続きを開く

粟村 稔

AECエンタープライズ|ソフトウェア・SI|組み込みソフトウェア開発(PM/アーキテクト)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必要な機能は揃っているし、MS Excel よりも軽く動作

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・関数など必要な機能は備わっていて、動作が軽い
・Chromeブラウザを使用すれば、デバイスを選ばず使用できる
・Google Driveとの親和性が高い
その理由
・MS Excelに比べると、ファイル間のデータ参照など制約はあるが、シートの中での関数などは特に困らない
・MS Excelのような余計なお世話がないので、ストレスが少ないし、その分動作が軽い。
・Google Driveで新規ファイルでスプレッドシートを作ることができるし、Google Driveがデフォルトの
 フォルダになっていて、意識しなくてもクラウドで使用できる。
・Webベースで使用できるので、アプリをインストールしていない環境でも使用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

Google スプレッドシートについて

表計算ソフトで利用

良いポイント

複数のユーザーが同時にアクセスして編集・修正ができることがとても便利です。これまでは複数人が同じエクセルファイルを編集・修正しようとすると、一人ずつ回覧させるようにするしかなかったことから、大幅な時間短縮にもつながっていると思います。
また、インターフェースがエクセルとほぼ同じであることも、とても便利に感じます。
加えて、変更が加わったときに通知ができるなど、チャットやメールで知らせる必要もないことや、スマホでも確認できることも生産性の向上につながるものと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リアルタイムで複数人が同時に入力・編集など更新作業を行える

表計算ソフトで利用

良いポイント

リアルタイムで複数人が同時に入力・編集など更新作業を行えることが画期的です。
以前までは社内LANなどで、Excelの共有はできていましたが、社内で誰かが開いていると「読み取り専用」で開くことはできても編集をすることができない、該当のExcelを開いている人が編集をしてスグに閉じてくれればいいものの、場合によっては数時間経っても「読み取り専用」でしか開けないときはとても時間の無駄・憤りを感じてしまいました。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|製品企画|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

共有が便利な必須ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・コメント機能
・共有が楽
・保存の必要がない
・PDFへの変換が楽
その理由
・共同編集の際にコメントで指示を出したり受けたりできる
・見てほしい人、編集に参加して欲しい人に対して簡単に共有できる
・自動保存と復元が非常に簡単
・サイズに収まるようになっていて楽

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすく便利です。とても重宝しています。これからも使用しま

表計算ソフトで利用

良いポイント

作業員の作業日の日程表などに使っていて。
パソコンでもスマホでも管理ができて
とてもつかいやすいです。。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

慣れれば便利しかない

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・すぐに共有できる
・随時保存
その理由
・共有をリアルタイムでできるので、非常に業務効率が上がる
・保存前に誤作動でデータが消えてしまった!ということが防げる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!