Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1691件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1311)
    • 企業名のみ公開

      (131)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (197)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (115)
    • IT・広告・マスコミ

      (769)
    • コンサル・会計・法務関連

      (51)
    • 人材

      (55)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (58)
    • 建設・建築

      (62)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (145)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1522)
    • 導入決定者

      (70)
    • IT管理者

      (94)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

プラスチック製品|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

offfice365不要

表計算ソフトで利用

良いポイント

office365を購入するのには結構高い金額が必要ですが、たまたまGOOGLE使っていたため、EXCELとほぼ同機能の
ツールが無料で使えています。
エクセルのインストールが必要無く、ネット環境さえあればどこでも表計算ソフトを利用して業務を行えます。
パソコンへのファイル保存が必要無いため、一旦保存したファイルを別のパソコンからでも作業することができます。
自分のパソコンを持ち運ばなくても、各拠点にある共有パソコンで業務ができるため、会議等で他拠点へ行く必要がある方にとっては格段に業務改善に役立っています。

改善してほしいポイント

特に改善希望点はありません。EXCELと同様の使い方ができるので、多少のフォーマットの違いはありますが、
ストレスなく使えています。
エクセルが先行して一般的には広がっているので、画面周りや機能もエクセルに寄せてあるので、
困ることはありません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

昔はofficeをプレインストールしているパソコンを購入するのが当然だったのですが、office不要なため、その分パソコン購入についてコストダウンができました。
セキュリティ面においても、ファイルをパソコンに保管して持ち運ぶ必要が無いため、パソコン紛失時にもデータ流出の危険は減少できています。
他拠点へ自分のパソコンを持っていかなくても、そちらにおいてある共有パソコンからデータを開いて業務が可能となりました。特に工場の管理者は各人のモバイルパソコンは持っていないので、どこでも業務ができる体制作りに役立っています。

閉じる

非公開ユーザー

その他教室・スクール|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

実用的な表計算アプリ

表計算ソフトで利用

良いポイント

Wordなどの文章系のソフトでは表示の上での互換性が問題になるが、Excelはその点は比較的問題になりづらく、数式などの動作の点では日常的に使用するほとんどの機能が問題なく扱えるので、Excelからの移行や、Excelとの併用も問題なく行えます。
オンライン上でそのまま編集できるので、ファイルをコピーしたりダウンロードしたりして、どちらが最新のファイルなのかと悩まなくて済むのがいいですね。
また、同時編集ができるのも、Excelにはない強みだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

EXCELと相性が良いです。

表計算ソフトで利用

良いポイント

1。Google Driveに保存して置いていつでもどこからでもアクセスして作業ができます。
Google スプレッドシートから新規作成もしくはローカルのEXCELファイルをアップロードしてスマホやタブレットからアクセスして内容確認や編集がでできます。

2。EXCELとほぼ完全に互換します。
Google スプレッドシートから新規作成したファイルをEXCELフォーマットに変換してダウンロード、EXCELファイルをアップロードしてGoogle スプレッドシートから編集ができます。

3。安全・安心です。
作業内容を自動保存されます。また履歴が残ります。
万が一トラブルの時でもリロードや再アクセスしてすぐ再開できます。いつでも履歴から以前の状態に戻ることもできます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

様々なシーンで活躍する優秀なツールです!

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・複数名で編集することが出来る機能
スプレッドシートを共有しているユーザーごとに、編集可能な範囲など設定できるのは便利です。
また、編集履歴も確認できますし、編集前のデータの復元も簡単にできます。

・グラフの作成機能
個人的にエクセルよりも直観的に操作できる気がします。

・タブごとに異なるURLが振られる機能
 例えば、1シートで沢山のタブを作成したときに、
 一番最初のページに各タブのURLを記入しておくことでインデックスのようにして使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|その他一般職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

データを見やすく整理できるツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

データを同時編集できる点が便利だと思います。操作に関してはGoogleドキュメント等と共通している部分が多く、それらのツールを利用したことがあれば問題ないと思います。簡単操作で資料作成ができる点も気に入っています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

共同編集可能なデータ作成ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

共同編集ができる点です。誰がファイル内のどこを見ているのか、または編集しているかすぐに分かるので、誰かの作業が終わるまで待つという工程が発生しない。
また履歴管理により、誰がいつどこを編集したのか分かるため、情報管理がしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Excelいらずでクラウド管理がとても便利

表計算ソフトで利用

良いポイント

MACユーザーなので私の環境ではExcelが利用できませんが、スプレッドシートが使えるおかげで不自由はありません。
Excelで利用できる基本的な機能はほぼ賄え、Excelファイル自体もスプレッドシートで開くこともできるためwindowsユーザーとのデータのやり取りもスムースです。

スプレッドシートを含めGoogleのツールはデータの共有や共同編集などを前提に考えられているクラウド管理のため、個人利用だけでなくチームでの仕事にも大変便利です。
誰が編集したか、編集前のバージョンの管理もあるのでデータの復帰も可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ギブリー|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

エクセル機能に加えて共同作業が可能に

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①エクセル機能が網羅されている
②共同でファイルを編集可能
③外部ツールと連携が可能

その理由
①エクセルに慣れている方でも抵抗なく利用できる
②ファイルをDLして送信する必要がなく、また共同編集可能なのでバージョン管理が不要なので、共同作業が効率化される
③外部ツールと連携可能でレポーティングの自動化や一括編集が可能

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マイクロソフトエクセルとも互換性があります

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・グーグルドライブから直接スプレッドシートを見ることが出来る
その理由
・エクセルであると、ファイルを開く必要があり、時間がかかるが、スプレッドシートはウェブブラウザのドライブから瞬時に開くことが出来るため、便利

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表計算ソフトのニュースタンダードです。

表計算ソフトで利用

良いポイント

エクセルの関数がほぼそのまま利用可能でエクセルでベースを作ってスプレッドシートに変換しても関数、見た目全く問題なく利用できます。その他GoogleAppとも連携ができアナリティクスとの連携で指標を自動的に取得できる。毎日集計している作業から解放されます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!