Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1696件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1316)
    • 企業名のみ公開

      (131)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (199)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (115)
    • IT・広告・マスコミ

      (770)
    • コンサル・会計・法務関連

      (51)
    • 人材

      (55)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (58)
    • 建設・建築

      (62)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (146)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1526)
    • 導入決定者

      (70)
    • IT管理者

      (95)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単な内部資料作成に

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単に共有でき共同編集が可能なのが素晴らしい。最近では表計算ソフトで良く使うショートカットにも対応したのでさらに使いやすくなりました。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

図形など作成するのにいちいち別画面に飛ぶのが煩わしいです。また、複雑な関数はExcelに比べると、まだまだ貧弱かと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

やはり共同編集できるは素晴らしいです。それだけでも利用価値があります。Web会議などで打ち合わせしながら資料を作れるので、作業効率が上がりました。

閉じる

非公開ユーザー

Mtame株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これがないと仕事にならない

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Excelをグループで共有している、という感じで
まとめたい数字の情報などをまとめたいユーザー同士のみで共有出来ています。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

共同編集やシェアが容易なスプレッドシート

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleドライブ上にあり共同編集やシェアが容易なことはもちろんだが、OfficeのEXCELとはコンセプトが異なると思う。表計算というよりもデータ処理や可視化を容易にするツール。特に、マップなどGoogleがほこるAPIとの連携で真価を発揮すると思う。

続きを開く

非公開ユーザー

ペット|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数の人で意見を出し合ってまとめるのにとても便利

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

共有が簡単で複数の人でひとつの表を仕上げたりするときに便利。いちいち集まらずとも、同じ資料を見ながら各自自由なときに意見を書き込んだりできる。操作がエクセルと変わらないので誰でもすぐに扱える。

続きを開く

小森 拓郎

株式会社Relic|経営コンサルティング|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共同作業に最適

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単に他のメンバーとファイルを共有し、共同作業ができる点。操作も覚えてしまえば難なくEXCELと同じことができる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会議での合意形成を効率化できるツールだと思います。

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数人で一つの資料を同時に加筆、修正できるので、チームでの作業を効率的に進めるのに優れたツールだと思います。作成した資料は、クラウドで保存できるので、どこからでもアクセスできるし、ファイルの検索性も良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンラインで共同編集できる表計算ソフト

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算がブラウザベースで利用できるのは画期的。外出中スマホさえあればオンラインで編集しリアルタイムで同期する事ができる。また、チーム同士グーグルアカウントがあれば、共同編集も容易にできるは非常に便利。

続きを開く

増永 結城

株式会社トマト|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

EXCELをグループ間で共有できる

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Excelとほぼ同じ機能をグループ間で共有することができることです。
またスマートフォンにアプリがインストールされていたら同等の機能をスマフォで使うことができます。

続きを開く

Sawada Hikari

株式会社コークッキング|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Excelがなくても困りません!

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Excelとほぼ変わらない機能を無料で利用でき、同時に複数人での編集もでき、クラウドなので普段と異なるデバイスからでもアクセスできるところ。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Excelの必要なし!

表計算ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google スプレッドシートの良いポイントは下記3つ。
①無料でほとんどExcelと同じ機能を使える
②他のGoogleサービスとシームレスに使える
③複数人で共有・共同編集できる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!