Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1696件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1316)
    • 企業名のみ公開

      (131)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (199)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (115)
    • IT・広告・マスコミ

      (770)
    • コンサル・会計・法務関連

      (51)
    • 人材

      (55)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (58)
    • 建設・建築

      (62)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (146)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1526)
    • 導入決定者

      (70)
    • IT管理者

      (95)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

同時編集が可能!

表計算ソフトで利用

良いポイント

同時編集ができるため、他の人と担当を分けながら作業ができるところ。
また、どこを編集しているのか等も分かるため、進捗も把握できる。

改善してほしいポイント

スプレッドシートを開いているにも関わらず、オフラインの表示になっていることがあるため、改善をしてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今まではExcelで作業をしていたため、作成したExcelを共有していたが、スプレッドシートにしてからは、同時で作業ができるため、作業時間が減った。

閉じる

非公開ユーザー

旅行・レジャー|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

MSのExecelの代替品として優秀だが。。。

表計算ソフトで利用

良いポイント

Officeがインストールされていなくても、ブラウザ経由で、Excelファイルを開くことが可能で且つ、ブラウザ経由なのでスマホ等でも開くことができるのでけっこう使い勝手が良い。しかも、1つのファイルを複数人で同時編集できるのはありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

エクセルと同じ感覚で使えます。

表計算ソフトで利用

良いポイント

昭和世代の人間としては、数値計算は大概マイクロソフトエクセルだと思います。それと同じ感覚で利用できますので、それが単純にオンラインになったという感じで捉えて頂ければ、私の様な昭和世代でも問題なく使用できます。また、エクセルファイルもインポートできますし、スプレッドシートで作ったものをエクセルファイルにする事もできますので、特に意識する事なく、「いつも通り」に使えると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

請求書のリマインドに

表計算ソフトで利用

良いポイント

取引先へ毎月請求書の発行をお願いするのですが、毎月取引先毎にメールを送り催促していたが、これが手間で自動でリマインドメールが送れないかなぁと考えたところスプレッドシートに時間と内容を入れてGoogle APP scriptをくみ、トリガー設定をしたところ毎月自動でリマインドメールが送れるようになった
又祝日の関数を組む事ができ、それをセルに入れると祝日、土日を除いた日にリマインドを送る事ができる

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

共同編集に便利

表計算ソフトで利用

良いポイント

Googleドライブ上に保存しておけば、ネット環境があるときに編集できるので便利。
共同編集者を指定して、チームで同時編集も出来、一部にコメントを残すことも出来る。
誰がどこを編集したかの履歴も残るし、指定の版に戻すことも可能なので安心して共同編集出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンライン上で、共同編集できる表計算ソフトとしておすすめ

表計算ソフトで利用

良いポイント

オンライン上で、Googleアカウントを持っているユーザーやクライアントに対して簡単にファイルが共有でき、かつ共同で編集できるので業務効率化に貢献してくれています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務の効率性

表計算ソフトで利用

良いポイント

複数の端末でリアルタイムに記録が共有できるので、とても使い勝手がいいと感じました。
いつでも書き込みできて、とても助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共同で業務を進行するために必要なツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

複数人で同時編集もできるのが何よりの利点です。Microsoftのエクセルとほぼ同様の感覚で使えるので、わからないことがあれば調べると解決できます。無料で使えるのが何よりも大きいです。

続きを開く
尾崎 優真

尾崎 優真

OzWeL|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WindowsでもMacでも共有が出来て助かってます。

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算機能をオンラインで行うことができ、WindowsでもMacでも編集できるため、共有相手の環境を問わない点がとても役に立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務上の共同作業、進捗管理に欠かすことができないツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

実績の管理や進捗の管理をGoogleスプレッドシートで行っております。
同時に多人数が入力出来、進捗状況の共有が出来る点、エクセルでダウンロードできる点が
非常に優れた点となります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!