GroupSessionの評判・口コミ 全44件

time

GroupSessionのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (8)
    • 非公開

      (33)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (15)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (6)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (25)
    • 導入決定者

      (9)
    • IT管理者

      (10)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすい

グループウェアで利用

良いポイント

オンプレミスでシンプル動作。
無料なので気軽にテスト&導入ができる。
サーバーが構築された所ならすぐに導入できる。

改善してほしいポイント

導入&運用についてはある程度のIT担当者がいないと不可能。
デザインが古い。→ version5になりようやく今時風になりました。
開発テンポが遅く感じる。(無料ユーザーなので大口は叩けませんが・・・)
有料オプション化になっても良いのでGoogleカレンダー連携や掲示板やスケジュールのカスタマイズできる所が増えたりすれば尚良いです。
無料でほとんどの機能が使えて良いのだが、逆にソフトウェア開発が持続可能なのか心配になる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

福祉施設100人程度で運用中。
既存のサーバーに導入する事で費用無しで導入。
他社のグループウェアやキントーンも触ってみたがシンプルで目的とする機能が揃っていたGroupSession導入とした。
利用者記録を個人毎の掲示板で運用する事で、離れた事業所間で情報共有化できる。
福祉関係は高額な利用者記録システムも良いだろうが、このようなシンプルなグループウェア活用が一番有効的だと思う。
施設間、施設内のスケジュールも共有化でき非常に有益。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社ビックス|広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料でここまでできるのなら大満足

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ローカルでWEBサーバを構築できれば無料で使えるのはありがたい。また管理画面がしっかりしているので、ほぼCMSで更新や運用ができる点も専任担当者を置かなくても良いのでよい。バックアップの設定も世代管理ができるので助かる。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンプレミスで導入するならばこれ

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グループウェアは、クラウドでのサービス提供がほとんどの中、オンプレミスでも導入出来るところがポイント。どうしても外部接続できない環境もあり、そのような場合にはオンプレミスでの導入しかない。簡単に導入出来るのも利点。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

導入しやすい

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンプレ版であれば最新機能が無償で利用出来るため、導入メリットは大きい。クラウド版については外部からアクセスするスマホの機体認証が可能なため、費用を低く抑えてクラウド利用する場合には選択肢の一つとなる。

続きを開く

岩沢 健吾

株式会社エッセンシャル|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料でも必要十分の機能があるグループウェアです。

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料ながらスケジュール管理、施設予約、稟議書、回覧板などグループウェアとして必要な機能は一通り利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使用できる

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使用でき導入も自分で簡単に行える。
無料ではあるが一通りのグループウェアの機能を備えており非常にありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

グループウェアってどうなの? 迷ってたらコレです。

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

数あるグループウェアの中でも無料で導入と運用が出来るので気軽に始めやすい。また、無料とは思えないほど機能が豊富であり使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

コペル山形(株)|一般機械|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

軽い

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

安価。軽い。
バージョンアップ作業が楽。
サーバーに入れて動作させるまでが非常に楽。
運用管理も非常に簡単。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

動きが軽快なグループウエア

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく安価で軽いのが良い点です。現在はスケジュール、掲示板をメインに使用していますが、他システムへのリンクも簡単に貼れてすべてポータルから起動できるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|資材・購買職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンスが高い

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のグループウェアからの乗り換えを行った。コストパフォーマンスが高かったことから、採用が決まった。とても使いやすい。その後、CrossRideを導入したと記憶している。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!