稲澤 康博

株式会社Be Magical Solutions|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

kintoneを活用したい方にとって必携&安心ツールです

kintoneプラグインで利用

良いポイント

kintoneで「こんなことできないかな?」と思ったことの大半は、gusukuCustomineを活用することで実現可能になる。
そう思っても過言ではありません。
「どう設定していいかわからない」場合や、「機能的にできないのでは?」と思った場合にはチャットサポートに質問することができます。このチャットサポートが当サービスを利用する際に欠かすことのできないサービスとなっております。ポイントは「対応までの時間の早さ」「こちらのスキルに合わせた回答」「問題解決を一緒に考えてくれる姿勢」の3つです。質問から回答まで早い時では数分。長くても数十分。しかもこのような組み合わせにすれば実現できませんか?と、解決できるまでいくつもの案をご提案いただけるのでシステムに関しての知識やスキルを深めることにもつながっています。どうしても現時点で実現できない場合は「要望」として蓄積してくださるので、今後実現可能になるかも‥.と楽しみになります。
gusukuCustomineになれると、社内の業務改善がしやすくなることを感じられると思います。kintoneを使う上では必須の外部連携サービスの1つだと思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス

カスタマーサクセス

OFFICIAL VENDER

アールスリーインスティテュート|カスタマーサクセス

いつもカスタマインをご活用いただき、ありがとうございます。 カスタマインは初めてお使いになる方にとっては難しいと言われることもあるサービスですが、チャットサポートをご活用いただき、業務改善のお力になれているようで嬉しく思います。 改善すべき点についてもご意見をありがとうございます。既にお手にとっていただいているかもしれませんが、「カスタマインの歩き方」という冊子で思考パターンを皆さまにお伝えできるよう取り組んでいます。しかし、おっしゃる通りまだまだお伝えできていない情報もあるかと思いますので、いただいたご意見を励みによりお役に立てるコンテンツを作っていきたいと思います。 是非、これからもカスタマインを楽しみながら業務改善にお役立てください。そして、お困りの際は是非引き続きチャットサポートをご活用いただければと思います。

ITreviewに参加しよう!