gusuku Customineの評判・口コミ 全133件

time

gusuku Customineのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (118)
    • 企業名のみ公開

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (16)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (27)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (7)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (11)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (29)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (12)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (42)
    • 導入決定者

      (30)
    • IT管理者

      (59)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

油脂加工・洗剤・塗料|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コードがわからなくても簡単!

kintoneプラグインで利用

良いポイント

Kintoneの基本機能ではできない細かな条件設定を、Customineを使って簡単に組むことができます。表示/非表示切り替えなど便利に使っております。

改善してほしいポイント

エラー発生時にポップアップが出るが、具体的な内容が分からないまま進めてしまうことがあり、修正点を見つけにくいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

部署名、品種など、複数の選択肢から選択された結果によって画面上に表示されるフィールドを制限することができ、レコード作成の時間がCustomine導入前の半分以下になりました。

検討者へお勧めするポイント

Kintoneプラグインの中では最も利用価値の高いものだと思います。

閉じる
カスタマーリレーション

カスタマーリレーション

OFFICIAL VENDER

アールスリーインスティテュート|カスタマーサクセス

いつもカスタマインをご活用いただきまして、ありがとうございます! ラジオボタンやチェックボックスなどの選択肢の値による画面制御をしていただくことで、入力にかかる時間を半分以下に短縮されているとのこと。 カスタマインが貴社の業務改善のお役に立てているようでとても嬉しいです。 貴社同様に入力作業を短縮・ミスを減らすようなカスタマイズをアイホン株式会社様も実施されております。 こちらの活用事例記事にて詳しくご紹介いただいておりますので、ぜひ一度ご覧いただき今後のご参考にしていただければと思います。 ▼アイホン株式会社様 脱ずっと使わされツール!そのためのカスタマイズが元営業でもできた https://www.r3it.com/case/aiphone-sfa 改善してほしいポイントもご意見いただきありがとうございます。 カスタマインはどなたにでもご利用いただきやすいサービスであり続けるために、エラー内容などもできるだけ分かりやすいものに改善を行っております。 もしご不明なものがありましたら、いつでもお気軽にチャットサポートへお尋ねくださいませ。 エラー解消のお手伝いと、エラー内容改善のご意見として承ります! また、下記ドキュメントページやサポートサイトでもエラー内容をご案内しております。 今後のご参考になりましたら幸いです。 ▼ドキュメント:kintoneのエラーとその対応方法 https://docs-customine.gusuku.io/ja/error/ ▼サポートサイト:FAQ / よくあるご質問 https://support.gusuku.io/ja-JP/support/solutions/folders/36000190581 引き続き、カスタマインで貴社でのkintoneを使った業務改善のお役に立てればと思います。 今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

非公開ユーザー

ガソリンスタンド・燃料|ITコンサルタント|300-1000人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

Kintoneのアプリ作成で助かってます。

kintoneプラグインで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・kintoneのアプリ作成で、標準機能では少し使いにくい部分を補ってくれるプラグインがたくさん準備されており、アプリ作成に役立っています。

その理由
・標準機能でアプリを作成しても問題ないのですが、ユーザーへの展開を考えると少しでも使いやすくしないと、なかなか浸透しない。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーリレーション

カスタマーリレーション

OFFICIAL VENDER

アールスリーインスティテュート|カスタマーサクセス

いつもカスタマインをご活用いただき、ありがとうございます。 一括承認を行うカスタマイズなど、ユーザーが kintone を利用しやすくなるようなカスタマイズを作成いただいているのですね。 アプリ作成のお役に立てているようで大変嬉しいです。 ■他社プラグインとの競合し動作しなかった件につきまして 弊社カスタマインも他社プラグインや 自作 JavaScript でのカスタマイズと同様に、JavaScript でカスタマイズを実行しております。 プラグインの競合はカスタマインのみが原因で起こるわけではなく、同居しているプラグイン側に問題があるケースや、カスタマインやプラグインに問題がなくとも、kintone の JavaScript カスタマイズの特性上競合を避けることができないケースもあります。 そのため、可能な限りカスタマインで実現可能な機能はカスタマインのみをお使いいただき、競合が疑われるケースがありましたら、他社プラグインや自作 JavaScript を一度外してから動作をご確認いただきますようお願いいたします。 ※カスタマインと「外部サービス連携」により、  連携してご利用いただける他社プラグインもございます。  詳しくはこちらのページをご覧くださいませ。  ▼Customineと他のプラグインやJavaScriptでのカスタマイズは共存できますか?  https://support.gusuku.io/ja-JP/support/solutions/articles/36000199606 もし「外部サービス連携」でご案内している他社プラグインと競合して動作していない場合は、チャットサポートへお問い合わせくださいませ。 サポートチーム一丸となって対応いたします。 引き続き、楽しみながら業務改善にお役立ていただければ幸いです。

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

作業工数の削減が出来てます

kintoneプラグインで利用

良いポイント

KINTONEで行うと複雑な手順や見え方となるものが
gusukuを使用する事でシンプル化できました。
又エラ-表示等も何がエラ-なのかを明確表示する事が出来たりと
使う人に親切でわかりやすいです。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーリレーション

カスタマーリレーション

OFFICIAL VENDER

アールスリーインスティテュート|カスタマーサクセス

いつもカスタマインをご利用いただき、ありがとうございます! 工数や手間がかかる入力作業をカスタマインで簡単、シンプルな形に変えていただけたのですね。 貴社での工数削減の一助と慣れていることとても嬉しいです。 改善すべき点についてもご意見をありがとうございます。 ①gusuku設定条件追加の文言の選択肢を増やしてほしい 例えば「条件:フィールド値が特定の値ならば」のようにフィールドの値を比較値として設定できる場合に、チェックボックスやラジオボタンのように選択肢を持つタイプのフィールドの値を手入力ではなく選択肢から選びたい、といったご要望でしょうか。 こちらの設定方法でしたら、2023年10月のアップデートにて選択肢から選択いただけるように変更されております。 ぜひ「フィールド選択 > チェックボックス(選択肢を持つタイプのフィールド)」からご選択くださいませ。 ②データをKINTONE内に読み込んだ時点で(保存等何も行わない状態)フォームに設定保存できる機能が欲しい Excel・CSVファイルからkintoneにデータを読み込んだタイミングで自動で値をセットするカスタマイズと推察いたしました。 こちらのタイミングではカスタマイズを実行することはできません。これはkintoneの仕様となります。 自動実行ではございませんが、読み込んだ後ボタンを押下することで読み込んだレコードに対して一括で処理をおこなうカスタマイズを作成いただけます。 ぜひこちらのカスタマイズをご利用くださいませ。 ▼kintoneにCSVやExcelファイルを読み込んだ時にアクションを実行できますか? https://support.gusuku.io/ja-JP/support/solutions/articles/36000237367 もしご要望の機能は上記①②とは異なるものでしたら、チャットサポートまで具体的なご要望をお知らせいただければと思います。 今後の改善要望として検討させていただきます。 今後も楽しみながら、課題解決にカスタマインをご活用いただけましたら幸いです。 引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!