Google Meetの評判・口コミ 全929件

time

Google Meetのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (118)
    • 非公開

      (719)
    • 企業名のみ公開

      (92)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (102)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (39)
    • IT・広告・マスコミ

      (473)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (11)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (40)
    • 建設・建築

      (45)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (76)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (32)
    • 不明

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (845)
    • 導入決定者

      (39)
    • IT管理者

      (43)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品|製品企画|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内会議&社外との会議に大活躍

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Googleの他アプリと連携しているのでGoogleカレンダーから容易にWeb会議を作成できる。
・いちいち会議のアプリを起動して~という手間が省けることで、スムーズにお客様との会議に参加でき、ストレスを感じない。
・会議参加者は特にログインなど必要なしにWeb会議に参加できるのでお客様を招待する際にスタートが容易。

改善してほしいポイント

不便に思うところは特にないですが、しいて言うなら背景にフィルターを使用した際に少しちらつくので、動作がもう少し軽くなるとありがたい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・お取引先との会議に活用している。Googlemeetを活用することで出張の回数を減らすことができている。

検討者へお勧めするポイント

Googlemeetだけを単体利用するケースは少ないと思います。
Googleworkspaceを契約しているけどWeb会議はなんとなくZoomを使用している、という方も多いとは思いますが、
個人的にはZoomのような時間制限もなく、利用しやすいと考えます。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Gメールなど連携が多数なのが使いやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

・GmailやGoogleカレンダなどの連携がされるので複数のツールを行ったりきたりする手間が無い
・個人的にzoomのようなID/Pass入力が無いのでログインの入力工数が少ないのが◎
・サーバーを含めたセキュリティ面の信頼度

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Googleのビデオ会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

ビデオ会議といえば、私共の会社ではZOOM、Microsoft Teamsで行うことが多いのですが、
人数が少ない打ち合わせはこちらを利用しています。
ソフトをインストールしなくてもブラウザから参加できるので、相手がパソコンに慣れていない場合でも、使いやすいです。
スケジュール管理をGoogleカレンダーで行っているため、会議予定をGoogleカレンダーと連携できるところもメリットです。

続きを開く

木場 要子

株式会社マツリカ|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手が良い

Web会議システムで利用

良いポイント

主に社内でのMTGに利用しています。
カレンダーに予定を登録するだけでMTGのURLが生成されるので、手間が少なく気軽に利用できるところが大変助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

バージョンアップしています!

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ前は背景がなかったりしていましたが、今はしっかりと背景と人間がくっきり分かれており、きれいに映ります。
背景を気にせずカメラの前で動いても後ろはしっかりと隠れています。

続きを開く
尾崎 優真

尾崎 優真

OzWeL|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

気軽にMTGができる

Web会議システムで利用

良いポイント

無料版でも1対1であれば実質無制限で会議を行えるため無料版でも不便なく使用できます。画面共有機能も利用可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

はじめてでも簡単に参加できる

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・特に事前準備などなく、URLから簡単に参加できる
・画面共有も直観で操作できた
その理由
・ブラウザから参加できるのでアプリ不要で参加できる
・UIがわかりやすい、どこを押せばなにができるか、なんとなくわかる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とても使いやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

Googleのサービスなのでアカウントがあれば簡単に使用ができます。
シンプルでとてもわかりやすい点も魅力です。

続きを開く

吉瀬 健太

株式会社ベルシステム24|人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

パスワード不要で誰とでもオンライン通話可能

Web会議システムで利用

良いポイント

ZOOMなどでオンライン会議の行う際は、ツールのダウンロードやパスワード発行の作業が必要で
少し手間がかかります。Google MeetであればURL発行だけでどなたとでも会議可能なので利用のしやすさは
かなり高いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必要不可欠のツール

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・映像・音声がかなり安定している
・画面共有のしやすさ、UIのシンプルさ、バーチャル背景の良さ
その理由
・途切れることがなく、仕事でかなり重宝しております!
・また画面構成がシンプルなので、初めて使う方もかなり使いやすいようになっております。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!