非公開ユーザー
総合(建設・建築)|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
Web会議システムで利用
良いポイント
WEBMTGが一般化した中で様々ツールがありますが、ブラウザのみで動作しソフトのインストール不要でかつ無料で認知度も高く、安全なツールとしてはMeetが一番だと感じます。Googleアカウントをホストが持っていれば誰でもWEBMTGに招待ができるし参加もできる。GmailやGoogleカレンダーなど他Googleアプリとの連携も便利。会議の予定調整のストレス、会議中の操作方法が分からないなどの遅延ストレスが無いので大変使いやすいです。
改善してほしいポイント
参加人数が増えると回線遅延や音声が届かないなどトラブルが起きることがある。特定の人物にダイレクトでチャットが送れると会議がスムーズに進行できると感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社員同士や社外の方とWEBMTGをする際のメインツールとして利用をしています。ビジネスでGoogleWorkspaceを利用されている方も多いのでGmailで予定招待を送ったり連携ができるので予定調整にやり取りを繰り返すことが少ないので大変効率的に会議が設定できる。会議の数が大変多いので大変重要な機能だと感じます。