Google Meetの評判・口コミ 全942件

time

Google Meetのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (118)
    • 非公開

      (731)
    • 企業名のみ公開

      (93)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (102)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (40)
    • IT・広告・マスコミ

      (478)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (30)
    • 病院・福祉・介護

      (11)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (40)
    • 建設・建築

      (46)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (77)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (33)
    • 不明

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (854)
    • 導入決定者

      (41)
    • IT管理者

      (45)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

木下 素望

株式会社オフィス木下|その他|環境対策・環境推進職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

参加前の面倒なIDなどの入力がない!

Web会議システムで利用

良いポイント

zoomなどと違い、面倒なコード入力がないため、出先や時間のない時などでも参加前のバタバタや焦りがなく、スムーズに会議に参加できるため、一番使いやすいウェブ会議のシステムだと思います!

改善してほしいポイント

特に不満はないです。今後期待することとして現在も議事録の自動生成機能はありますが、より精度の高い要約や、会話の重要ポイントを抽出してくれる機能があると嬉しいなと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

会議前のバタバタした状態で、いちいちパスコードなどを入力する手間が省け、URLひとつで参加できることで、会議前のソワソワや心配、面倒がなくなりました。

検討者へお勧めするポイント

他のWEB会議システムに比べて会議参加時のアクションが最小限のため、圧倒的に使いやすく、Googleユーザーも多いため、Google Meetをチョイスすることは相手にとっても嬉しいのではと思います。

閉じる

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Google Meet

Web会議システムで利用

良いポイント

小生はセールスグループの管理職を務めておりますが社内ミーテイングや社外ミーテイングは勿論の事、
Googlemeatの変則的な使い方として売上が低迷するメンバーと業務中にGooglemeatを繋げっぱなしにして
メンバーには全画面を共有させた状態で業務させる事で常に監視的な活用もしております。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社COLOR TECH|通信販売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

非常に使いやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

・すぐに会議することも、Googleスケジュールとリンクさせて使用することもできる
・GoogleWorkSpaceを使用しているなら社内のスケジュール管理としても非常に優秀だし、
 社外の方とのミーティングでも使用できないという方に出会ったことがない。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

動作が軽く、操作性が高いです。

Web会議システムで利用

良いポイント

WEB会議で使用していますが、ブラウザでの操作も軽く、直感的に操作できるので、非常に利便性が高いです。
また、Googleアカウントで使用可能なので、別途のアカウント登録が必要なく、外出先でスマホからも
簡単に接続出来ます。
その点は、Zoom、Teamsなどと比べて、最近のandroidスマートフォンには初期から
インストールされている傾向も高いので、安心して使用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料でここまで使えるのはさすがGoogle

Web会議システムで利用

良いポイント

ZOOMに次ぐユーザー数の多さで、WindowsやMac、Chromebook、スマートフォンなどプラットフォームを選ばずに快適に利用できます。シンプルなUIで初めての方でも直感的に操作できてすぐに会議に参加できます。
ブラウザベースなのも良いですね。

続きを開く

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Googleカレンダーと連動している

Web会議システムで利用

良いポイント

Googleカレンダーと連動しているので、カレンダーから直接ビデオ機能に移行できるという点でZoomよりお手軽である。

続きを開く

非公開ユーザー

北海道コカ・コーラボトリング株式会社|食料品・酒屋|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインミーティングで効率UP!

Web会議システムで利用

良いポイント

社内・社外での打ち合わせ時に活用させていただいております。
コロナ禍以降、在宅での出勤も可能となったことから、自分の体調や都合に合わせて在宅で仕事をする機会も増えました。
いままでは会議があると必ずリアル参加をしなくてはいけなく、会社に出勤していましてが、Googlemeetを活用することで、オンラインでの参加が可能になり無駄な通勤時間を抑えることに繋がっています。
また、最近では議事録生成AIもいれることにより、議事録の作成が容易で簡潔に完成し、その時間も軽減することができました。
類似ツールのチームスに比べ使い勝手もよく、大変重宝しております。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

こちらが一番使いやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

エラーが少なく安定しているので、安心して使えるのがいいです。他のソフトだと、急に音が聞こえなくなったりして、外部の方との打ち合わせで焦りますが、こちらだとそういうのがないので助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンラインMTGのハードルが下がりました

Web会議システムで利用

良いポイント

MeetはGoogleアカウントさえあれば誰でも無料で利用することができるので、とても重宝します。
Googleカレンダーにスケジュールを登録するだけで、リンクが発行されるので、他のアプリのようにあれこれと入力しなくても簡単にリンクが作れる部分が個人的には嬉しい部分です。
また、MTGに入る前に自身の顔のチェックができるので、そこも評価ポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Zoomより全然使いやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ブラウザで使用できる
・Googleカレンダーと簡単に連携できる
その理由
・Zoomはアプリを立ち上げる操作が必要で面倒
・設定などもZoomは細かく、Google Meetの方がシンプルで直感的で使いやすい

続きを開く

ITreviewに参加しよう!