秘文の評判・口コミ 全73件

time

秘文のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (10)
    • 非公開

      (60)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (7)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (34)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (5)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (53)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

官公庁|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安心できる

暗号化ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

データファイルを暗号化できセキュリティ面も高いので助かっている。ISMSも取得していることも安心があります。許可したUSBメモリ以外使えなくできるので外部からウイルスを持ち込まれる心配がなくなった。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

処理に時間がかかるの少しストレス。インストールすると少しパソコンがおそくなることがある。他は不満はない。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

情報漏洩を手軽に防ぐことができる。ネットワーク越しのデータ転送も安心してできるのでとても助かっている。

閉じる

非公開ユーザー

医薬品|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

かゆいところに手が届かない

ログ管理システム,DLPで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直感的に操作できる。
レポーティングが容易にできる。
ネーミングからは想像つかないニッチな機能を持っていたりする。
(Windowsのバージョン情報等)

続きを開く

小島 雅史

東建コーポレーション株式会社|不動産賃貸|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無意識にできる情報漏洩対策

暗号化ソフト,ログ管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ユーザー登録等は特に不要で、パスワードを知っている人同士がファイルをやり取りできるので、展開のしやすさと言った所が良いポイントだと思います。
赤外線やBluetoothを利用したファイルのやり取りまでも制御でき、従業員による情報漏洩対策としては優れているソフトです。

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

アクセスログ取得、持出制御での導入

暗号化ソフト,ログ管理システム,DLPで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内で共有しているデータの社外持出制御およびアクセスログの所得のために導入。
ユーザ毎に持出の可否をコントロールでき、また、止む無くデータを渡す際にも、暗号化が必須にすることができるため、セキュリティ対策には必須です。
アクセスログは、データの紛失等でどのユーザが削除したのか、といった情報を調査ができ、いざという時に役に立ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安定性の高いファイル暗号・複合化ソフト

暗号化ソフト,ログ管理システム,DLPで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

安定性が高く、万が一の不具合の際のサポート体制も厚いと感じる。
インストールもそれほど手間ではなく、導入するための障壁は低い。

続きを開く
秘文カスタマーサクセスチーム

秘文カスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社日立ソリューションズ|プロダクト拡販グループ

この度は、弊社ソリューション「秘文」をご利用・ご評価頂きまして誠に有難う御座います。 製品の安定性、および弊社サポートの対応についてもご好評頂きまして大変嬉しく思います。 一方で、利便性および費用面についての課題点を頂戴致しました。 利便性につきましては、お客様のご要望を少しずつでは御座いますが取り入れる活動をしております。 本レビューサイトでの活動もその一環となりますので、利便性等、改善要望が御座いましたら具体的な内容を本レビューサイト、または秘文をご購入の販売代理店様、もしくは弊社の担当営業まで遠慮なくお知らせください。 また、費用につきましても、特にオンプレミス版におけるイニシャル費用を気にされるお客様も多数いらっしゃいますので、現在ではオンプレミス版のサブスクリプションとSaaS版の2つの提供モデルをご用意させて頂いております。 この2つの提供モデルにより、オンプレミス版ではネックとなっていたライセンスのイニシャル費用や、サーバの維持費といったコストが削減できるかと思います。 詳細は、以下のサイトをご参照頂けたら幸いです。  ■秘文 Data Encryption(暗号化)の価格   https://www.hitachi-solutions.co.jp/hibun/sp/product/de/kakaku.html  ■秘文 Device Contorol(デバイス製品)の価格   https://www.hitachi-solutions.co.jp/hibun/sp/product/dc/kakaku.html  ■秘文 Endpoint Protection Service(秘文SaaS版)   https://www.hitachi-solutions.co.jp/hibun/sp/product/eps/ また、補足では御座いますが、最近では社内外のWi-Fi、iPhoneのテザリング、VPNを利用したテレワークを活用する企業様が増えて来ているかと思います。 それらのデバイスを安全に利用し、テレワークを促進させるという目的から秘文 Device Controlを選ばれるお客様が増えております。 既にご存知でしたら大変恐縮では御座いますが、以下のサイトもご参照頂けたら幸甚です。  ■安心してテレワークを行うためのセキュリティ対策はできていますか?   https://www.hitachi-solutions.co.jp/hibun/sp/pickup/pickup14.html 今後とも、「秘文」を何卒宜しくお願い致します。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ノートPCのディスク暗号化とファイルの暗号化に使用

暗号化ソフト,ログ管理システム,DLPで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ノートPCのディスク暗号化とファイルの暗号化に使用していました。過去形なのは、Windows7までであり、Windows10からはBitLockerが社内指定となり、現在はほぼ淘汰されてしまったためです。なお、ファイルの暗号化はWinZipを使用しています。

続きを開く
秘文カスタマーサクセスチーム

秘文カスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社日立ソリューションズ|プロダクト拡販グループ

この度は、弊社ソリューション「秘文」をご利用・ご評価頂きまして誠に有難う御座います。 暗号化・復号時のCPU使用率に関する課題点を頂戴いたしましたので、お客様要望として弊社開発チームへエスカレーションさせて頂きます。 また、補足では御座いますが、最近では社内外のWi-Fi、iPhoneのテザリング、VPNを利用したテレワークを活用する企業様が増えて来ているかと思います。 それらのデバイスを安全に利用し、テレワークを促進させるという目的から秘文 Device Controlを選ばれるお客様が増えております。 既にご存知でしたら大変恐縮では御座いますが、以下のサイトもご参照頂けたら幸甚です。  ■安心してテレワークを行うためのセキュリティ対策はできていますか?   https://www.hitachi-solutions.co.jp/hibun/sp/pickup/pickup14.html 今後とも、「秘文」を何卒宜しくお願い致します。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

暗号化製品としては高級品

暗号化ソフト,ログ管理システム,DLPで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

暗号化製品としては歴史もあり、導入実績も豊富。
主に大企業を想定した作りになっており、機能的にもそう簡単には情報を持ち出せないシステム構成になっている。

続きを開く
秘文カスタマーサクセスチーム

秘文カスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社日立ソリューションズ|プロダクト拡販グループ

この度は、弊社ソリューション「秘文」をご利用・ご評価頂きまして誠に 有難う御座います。 本年も何卒宜しくお願い致します。 ご好評頂きました通り、本製品は「秘文」の最大の特徴でもある「管理者主導でセキュリティガバナンスを徹底できる」ことをご評価頂き、多くの企業様にご導入頂いていると考えております。 一方で、管理者主導の製品設計であるがゆえに、設定によってはユーザ様の業務運用が秘文導入前より変わることもあり、お客様からはユーザ様の利便性改善のご要望があることも認識しております。 そのため、2015年8月末の製品体系のリニューアルを契機に、「管理者様が求めるセキュリティ」と「ユーザ様に対する利便性」のバランスをより柔軟に変えられるような設計方針で、エンハンスメントを進めております。 また、費用につきましても、特にオンプレミス版におけるイニシャル費用を気にされるお客様も多数いらっしゃいますので、現在ではオンプレミス版のサブスクリプションとSaaS版の2つの提供モデルをご用意させて頂いております。 この2つの提供モデルにより、オンプレミス版ではネックとなっていたライセンスのイニシャル費用や、サーバの維持費といったコストが削減できるかと思います。 詳細は、以下のサイトをご参照頂けたら幸いです。  ■秘文 Data Encryption(暗号化)の価格   https://www.hitachi-solutions.co.jp/hibun/sp/product/de/kakaku.html  ■秘文 Device Contorol(デバイス製品)の価格   https://www.hitachi-solutions.co.jp/hibun/sp/product/dc/kakaku.html  ■秘文 Endpoint Protection Service(秘文SaaS版)   https://www.hitachi-solutions.co.jp/hibun/sp/product/eps/ また、補足では御座いますが、最近では社内外のWi-Fi、iPhoneのテザリング、VPNを利用したテレワークを活用する企業様が増えて来ているかと思います。 それらのデバイスを安全に利用し、テレワークを促進させるという目的から秘文 Device Controlを選ばれるお客様が増えております。 既にご存知でしたら大変恐縮では御座いますが、以下のサイトもご参照頂けたら幸甚です。  ■安心してテレワークを行うためのセキュリティ対策はできていますか?   https://www.hitachi-solutions.co.jp/hibun/sp/pickup/pickup14.html 今後とも、「秘文」を何卒宜しくお願い致します。

(編集済み)

長峰 有佐

KYB株式会社|一般機械|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ローカルファイルの暗号化

暗号化ソフトで利用

良いポイント

普段の業務においてトラブル等は発生せず、安定して利用できております。
またEDRやSWGなど他サービスにおいて不具合がなく、利用において実績に裏付けされた安心感があります。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

情報漏洩対策に必要なソフト

暗号化ソフトで利用

良いポイント

外部デバイスへのデータ持ち出し制御、不許可ネットワークへの接続制御に利用しています。比較的低コストでこれらの制御を行えるためコストパフォーマンスは良いと思います。データ持ち出しについては何も制御が無いと社内情報の流出に繋がるため何らかの対策が必須で、オプションの拡張性もあるこちらの製品は導入しやすいと思います。

続きを開く

阪口 登

株式会社キャットアイ|ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

教育員会の案件で使用しました

暗号化ソフト,MDMツール,IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

昨年度のGIGAスクールの案件で使用しました。学校園のネットワークは学習系と校務系に分離されており、その双方とのデータのやり取り必要となり使用しました。持ち出しについてワークフローでの学校の職制を考慮した申請・承認が可能なため、厳格な管理かつ柔軟な運用が可能となりました。USBメモリーの制限が可能なため、不用意にUSBメモリーで持ち出し情報漏洩を防ぐことが出来ます。またUSBメモリー以外(特にスマホ)の記憶媒体の制限・管理も厳格に行え児童等の個人情報の漏洩が未然に防げます。GIGAスクールで高速無線LANを整備しましたが個人のスマホのテザリング等で情報漏洩が起こる可能性があるが、「秘文」で無線LANの接続先を制限することにより、防止することが出来た。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!