非公開ユーザー
一般機械|その他情報システム関連職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
i-Reporter をトレーサビリティシステムの中心に
帳票作成・帳票管理ツール,工事情報共有,工事写真,日報システム(製造業向け)で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・Excelから簡単にiPad用チェックシートが作成出来る
・カスタムマスターにより、規格値、作業者、対象機種等を自動反映出来る
・外部連携設定によりデータを抽出、分析が出来る
・Webのマニュアル、サポート、講習会が大変充実している
・連携可能な機器や、アドオンソフトが増えて用途が広がって行く
その理由
・機能は大変充実していて、まだ使いこなせていませんが、講習会を受講して、Web上のマニュアルをダウンロードして参照すれば、大抵の機能を使用出来る様になります。困った時はサポートに問合せしますが、回答も迅速です。
改善してほしいポイント
欲しい機能
・従来のWindows 用アプリで普通に出来る、計測器等との接続設定機能が標準搭載されれば、既存のシステムの殆どを置き換え可能。
その理由
・工場内のトレーサビリティシステムのプラットフォームをノンプログラミングのi-Reporterに移行したい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
工場の各工程の作業履歴、品質はチェックシートで管理されており、重要な記録です。
紙フォーマットの配布、記入、回収、ファイリング、という作業を無くすことが出来ました。
チェックシートデータのパソコンへの入力という作業も不要になりました。
デジカメで撮影した写真の管理も不要になりました。
必須入力設定による記入漏れ防止、数値の上下限判定も自動化出来ました。