非公開ユーザー
鉄・金属|製造・生産技術|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
日報システム
良いポイント
優れている点・好きな機能
・日報に利用しているが、事前登録した”品番”を選択できる以外に、”事前登録”されていない未更新品番は手書きでき、融通が利くこと。
・iPhone利用者は受入れが早かった。
その理由
・これしかできないではシステムとして片手落ちだと思うが、ユーザーに合わせて何通りかのやり方を導入できたのは良かった。
・新しいシステムで、軌道に乗るまでに時間を要すると考えていたが、iPadで利用しているので、iPhone利用者は戸惑うことなくすんなりと受け入れられたことが素晴らしかった。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・活用するために、様式を簡単に登録できないだろうか。
その理由
・完成形の様式のイメージはあるのだが、”クラスター”で組み合わせる作業が困難で、「電子日報システム」として、1件立ち上げたが、それ以降立ち上げることができていない。
また、立ち上げることができる担当者が1名しかおらず、複数人で対応できないこと、これも新規事業の足枷なっている。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
課題
・日報は手書きの日報であった。時間を集計するために、翌日前日の日報を打ち込んでいた。
解決できた課題・具体的な効果
・作業者が手書きしなくて良くなり、打ち込みが楽になった。
・手書きだったために、読み難い字、記載ミスなどで正確な時間が取れなかったが、この面倒が無くなった。
・データ集計に手間がかかっていたが、CSVデータをダウンロードするだけで済むので、工数が削減できた。
・正確な時間が把握できるので、改善活動の都度、改めて、初めから工数を取らなくて良くなった