非公開ユーザー
プラスチック製品|品質管理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
データ蓄積でいつでも分析可能
良いポイント
優れている点・好きな機能
1.使い慣れたエクセル帳票の形のままで電子化できる
2.帳票の全データが、再編集履歴も含めて自動でデータベースに保管される
その理由
1.新システムの導入でも社内の抵抗が少い。
2.紙ベース時には集計出来なかった部分までデータベース上で瞬時に検索や集計が可能になった。
(例:日付や曜日、期間・担当者・機械・製品・色など)
編集の履歴が正確に残るので、変更者や内容の確認が正確にできる
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・データベース集計について、説明資料を増やしてほしい
・
その理由
・SELECT文で集計を行う事前準備として、各テーブル(def_top,rep_top,rep_sheet,rep_clusterなど)
をVIEWで接続したり、VIEWに帳票再編集時の最新版判定を入れたり、データの形を横持ち形式に変換して
clusterごとに名称分類するVIEWが必要だったため、データベースでの集計未経験者だった自分には
理解するのに相当苦労した。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・手書き帳票の大幅削減
・集計時間の短縮(月報の場合、データ作成のみなら7時間 → 5分)
・新規の集計案件でも、データさえあれば即座に集計できるため、
依頼者を待たせることがほとんど無くなった。
課題に貢献した機能・ポイント
・電子化+データベース化
・
検討者へお勧めするポイント
集計だけならデータベース上だけでなく、帳票完了保存時に排出設定できるcsvデータを
バッチやマクロで一括処理することでも作成可能です。
未経験で集計処理を一から全て作るのには苦労しましたが、電子化の効果は絶大でした。
もう手書きの日報には絶対に戻れません。