非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|生産管理・工程管理|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
まだ試験運用で使いこなせていないです。
帳票作成・帳票管理ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・紙帳票の枠組み(エクセル帳票)にて帳票デザインを自在に設定可能であること
・アプリ提供があり、ブラウザを介さないのでセキュリティ対策が打ちやすい
(現場タブレットの機能制限を付与しやすい)
その理由
・工場にネットワークを構築していない中でも、SIMフリーのタブレットにアプリをインストールすることで、
現場で記入した電子データと社内ネットワークPCの電子情報のやり取りが可能となった。
改善してほしいポイント
・エクセルでの操作に慣れているため、エクセルの条件付き書式の機能を落とし込めるような機能が付与されることに期待します。
→この部分の設定解除等に苦戦しています。
・帳票の出力設定として関連する帳票はまとめて出力可能な設定があると使用しやすさが向上します。
・BIツールとしての機能も付与されるとメリットを比較的早く感じることが出来るかと考えます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ペーパーレスの達成に向けた動きの主戦力ツールとしてメリットが得られると考えています。
・ペーパーレス/印刷手間/現場配布の手間 等
デジタル化した現場帳票名:(例:日報)※複数記入可
始業前点検表
今後、i-Reporterを利用して実現したいこと※複数選択可
業務システムとの連携による記録、報告業務の効率化
データレイクやデータウェアハウス、その他の方法を活用したデータ管理の効率化
i-Reporterの機能のさらなる活用による業務効率化
他現場への活用拡大、カイゼン推進
自部門での活用拡大、カイゼン推進
特に無い
導入後、最も効果を実感したこと
現場作業中の記録ミス、漏れの削減
写真等を活用した現場状況の報告精度向上
報告や承認を目的とした移動、清書、転記作業の削減
過去情報の保管スペース削減、検索時間の削減
現場情報のデータベース化による分析、判断力向上
証跡管理や入力履歴の保管による顧客からの信頼性向上
i-Reporterで実装してほしい機能
入力帳票の複数同時編集
AIを活用した記録作業の簡素化
BI・ダッシュボード・グラフ機能
OCRでの入力機能
ノーコード連携できる他業務アプリケーションの拡充
既存機能の利便性向上
連携して利用中のツール