非公開ユーザー
電気・電子機器|開発|20-50人未満|ビジネスパートナー
ノーコードで帳票アプリ開発、サポートも満足
帳票作成・帳票管理ツール,ノーコードWebデータベース,報告書作成ツール,設備保全管理システム,工事情報共有,工事写真で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・帳票デザインがExcelで作れるので、要件定義段階でのイメージ共有や調整したデザインがそのまま実現できる。
・色々な入力方法がノーコードで実現できるので、帳票開発が早い。
・Excel計算式やネットワーク機能を組み合わせて、複雑な判定や制御が容易に実現できる。
その理由
・困ったときは、サポートWebに問合せると解決策まで検討して頂ける。
何度も助けられています。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・使用できるExcel計算式を増やしてほしい。
・社内事情によりConMasGatewayの導入に至っておらず、ConMasGatewayを使用せずに帳票間連携をする仕組みが欲しい。
その理由
・iPad版/iPhone版/Windows版の細かい部分での仕様差異に悩まされることがある。
・項目数や実装機能数が多くなると、起票時間や保存時間が長くなり困るケースが多い。
アプリ自体のパフォーマンス向上に期待します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・Excel運用や紙運用だった現地点検業務を電子化できました。
・予め入力値を制御したり、自動判定することで、点検結果の承認作業が効率化されました
・基幹システムと連携して点検結果を取り込むことで、打ち込み業務が不要となりました。
課題に貢献した機能・ポイント
・WebAPIや連携ビューを使用して、基幹システム連携を実現できました。
・URLスキーム連携を行うことで、検査機器による検査結果を帳票に取り込むことができました。
デジタル化した現場帳票名:(例:日報)※複数記入可
保安点検調査票
工事帳票
見積書
今後、i-Reporterを利用して実現したいこと※複数選択可
業務システムとの連携による記録、報告業務の効率化
データレイクやデータウェアハウス、その他の方法を活用したデータ管理の効率化
i-Reporterの機能のさらなる活用による業務効率化
他現場への活用拡大、カイゼン推進
自部門での活用拡大、カイゼン推進
特に無い
導入後、最も効果を実感したこと
現場作業中の記録ミス、漏れの削減
写真等を活用した現場状況の報告精度向上
報告や承認を目的とした移動、清書、転記作業の削減
過去情報の保管スペース削減、検索時間の削減
現場情報のデータベース化による分析、判断力向上
証跡管理や入力履歴の保管による顧客からの信頼性向上
i-Reporterで実装してほしい機能
入力帳票の複数同時編集
AIを活用した記録作業の簡素化
BI・ダッシュボード・グラフ機能
OCRでの入力機能
ノーコード連携できる他業務アプリケーションの拡充
既存機能の利便性向上