非公開ユーザー
その他製造業|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
紙帳票を念願のデジタル化!
良いポイント
優れている点・好きな機能
・誰もがこれまでの紙面と同じようにタブレットで直感的に操作できる点が優れている。
・ユーザー登録、監査証跡など規制に適合する機能を有しており、医薬・医療の分野でも活用できるシステムである。
その理由
・従来の紙での記録用紙ではデータ活用ができず困っていました。
・QMSにも対応するシステムとなっており安心して使用できます。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・各電子帳票がテンプレートなどを活用して容易に作成できると良い。
その理由
・帳票作成に少し力量が必要で育成が必要である。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・QMS監査でも電子帳票についてバリデーションも問題ないとの判断を受けたことで現在も活用できている。
課題に貢献した機能・ポイント
・従来の紙帳票からデジタル化を実現することができた。
デジタル化した現場帳票名:(例:日報)※複数記入可
日報、試験記録、設備機器点検記録
今後、i-Reporterを利用して実現したいこと※複数選択可
業務システムとの連携による記録、報告業務の効率化
データレイクやデータウェアハウス、その他の方法を活用したデータ管理の効率化
i-Reporterの機能のさらなる活用による業務効率化
他現場への活用拡大、カイゼン推進
自部門での活用拡大、カイゼン推進
特に無い
導入後、最も効果を実感したこと
現場作業中の記録ミス、漏れの削減
写真等を活用した現場状況の報告精度向上
報告や承認を目的とした移動、清書、転記作業の削減
過去情報の保管スペース削減、検索時間の削減
現場情報のデータベース化による分析、判断力向上
証跡管理や入力履歴の保管による顧客からの信頼性向上
i-Reporterで実装してほしい機能
入力帳票の複数同時編集
AIを活用した記録作業の簡素化
BI・ダッシュボード・グラフ機能
OCRでの入力機能
ノーコード連携できる他業務アプリケーションの拡充
既存機能の利便性向上
続きを開く