中野譲 joe nakano
J-コンサルティング|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
グラフィックデザインで利用
良いポイント
デザインソフトとしてはそのレイアウト表現の幅が非常に広く、宣伝広告デザインでは、特にフォントアレンジで高い能力を発揮する。
特に新たに加わった「文字タッチツール」は今までフォントのレイアウトを文字ごとに一つ一つ、フォントを単体に分けて行わなくてはならなかったものを、そのままの一括したままで行うことが出来るようになり、見出しなどの文字を印象付けるのにとても役立っている。
改善してほしいポイント
最近のアップデートで文字タッチ機能も加わりフォントの表現の幅もさらに広がったが、フォント背景やフォントの囲み表現など、さらに機能を充実してもらいたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ポスター、リーフレットなどの紙媒体サービスの顧客からの依頼に対応することが出来、業務受注の幅が広がった。
検討者へお勧めするポイント
通常の紙媒体のデザイン作成にとどまらず、その高いデザイン性はプレゼンテーション資料の作成にも多いに役立ち、他のビジネスプレゼンテーションソフトでは出来ない世界観を作り出すことが出来ます。